Advertisement

【桜花賞/脚質傾向】人気馬に立ちはだかる“名牝”の壁 好データには「穴候補」がずらり

【桜花賞/脚質傾向】人気馬に立ちはだかる“名牝”の壁 好データには「穴候補」がずらり

10日に阪神競馬場で行われる第82回・桜花賞(GI、芝1600m)の過去10年データを紹介する。

昨年の阪神ジュベナイルFを制したサークルオブライフ、その2歳女王を前哨戦のチューリップ賞で下したナミュールが「2強」を形成し、2戦2勝のクイーンC勝ち馬・プレサージュリフト、阪神ジュベナイルF2着のラブリイユアアイズ、同3着のウォーターナビレラなどが出走登録している。

ここでは過去10年のデータから、予想のヒントになる「脚質傾向」を分析していく。

◆【桜花賞2022予想/追い切り診断】サークルオブライフと並ぶ「A」評価は伏兵 「大仕事をやってのける可能性」

【桜花賞/追い切り診断】サークルオブライフと並ぶ「A」評価は伏兵 「大仕事をやってのける可能性」

【桜花賞/追い切り診断】サークルオブライフと並ぶ「A」評価は伏兵 「大仕事をやってのける可能性」

■差し・追込が届くのは後の名牝クラス

過去10年、逃げ【1-0-1-8】、先行【3-3-0-31】、差し【3-3-8-68】、追込【3-4-1-41】で、優勝馬は先行、差し、追込が3勝ずつ。阪神外回りコースが新設されて以降、差し・追込の台頭が増えてきたが、ここに来て前残りも復活しているので注意したい。

昨年は3番手から抜け出したソダシを、4角16番手から追い込んだサトノレイナスがクビ差届かず。2020年は逃げた9番人気のスマイルカナが3着に粘り込み、2着は道中2番手のレシステンシアだった。

差し・追込で結果を残した馬を並べると、2020年のデアリングタクト(4角12番手)、18年のアーモンドアイ(4角16番手)、12年のジェンティルドンナ(4角10番手)と後に牝馬三冠に輝いた名牝がずらり。桜花賞を後方一気で制した時点で名牝クラスというわけだ。

今年、チューリップ賞を上がり33秒9で差し切ったナミュールは後方からの競馬が予想される。サークルオブライフはチューリップ賞で先行したが、2歳時の競馬から後方待機に戻す可能性はある。クイーンCを制したプレサージュリフトも差し・追込脚質と、上位人気が予想される馬たちに、データ上の不安要素はつきまとう。

むしろラブリイユアアイズウォーターナビレラスターズオンアースアルーリングウェイなど、安定した先行力のある馬たちに警戒すべきかもしれない。


▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】人気2騎は「3年連続連対」の8枠 馬券内率0%の“鬼門”に実績馬が入る

【桜花賞/枠順】人気2騎は「3年連続連対」の8枠 馬券内率0%の“鬼門”に実績馬が入る

【桜花賞/枠順】人気2騎は「3年連続連対」の8枠 馬券内率0%の“鬼門”に実績馬が入る

◆【血統傾向】ドゥラメンテ産駒に“激走”警報、馬券内率87.5%の「配合×条件」

【桜花賞/血統傾向】ドゥラメンテ産駒に“激走”警報、馬券内率87.5%の「配合×条件」

【桜花賞/血統傾向】ドゥラメンテ産駒に“激走”警報、馬券内率87.5%の「配合×条件」

◆【前走ローテ】前走・チューリップ賞組は5連敗 「中10週以上」の直行組に警戒

【桜花賞/前走ローテ】前走・チューリップ賞組は5連敗 「中10週以上」の直行組に警戒

【桜花賞/前走ローテ】前走・チューリップ賞組は5連敗 「中10週以上」の直行組に警戒

◆【人気傾向】サークルオブライフかナミュールか、馬券内率8割を誇るのは「2番人気」

【桜花賞/人気傾向】サークルオブライフかナミュールか、馬券内率8割を誇るのは「2番人気」

【桜花賞/人気傾向】サークルオブライフかナミュールか、馬券内率8割を誇るのは「2番人気」

Advertisement


桜花賞2022予想コラム一覧

▼追い切り診断
◆【S評価】渾身仕上げでナミュール超えの「S」評価 「勝ち負けがあっていい」

◆【A評価】サークルオブライフと並ぶ「A」評価は伏兵 「大仕事をやってのける可能性」

◆【A評価】評価は2強の一角に軍配 「確かな成長」で好勝負必至

Advertisement


◆【B評価】ナミュールに不満の「B」評価 「気持ちの面で乗り切れていない」

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】単勝“2桁”オッズの惑星 「相手強化も侮れない根性娘」

◆【穴馬アナライズVol.2】馬券内で“万馬券”射程の爆穴 「前走フロック視は禁物」

◆【穴馬アナライズVol.3】想定“8人気”前後の伏兵 「前走は勝ちに等しい内容」

◆【危険な人気馬】末脚非凡な有力馬は“消し”評価 「別路線組に足元をすくわれる」

▼データ予想
◆【騎手データ】連対率100%データに該当も、前日フタ桁人気の人馬とは

◆【データ攻略-前編】「0か100」のナミュールか、馬券内率“8割”の2歳女王か

◆【データ攻略-後編】巻き返しの準備は整った、“リピート好走”が後押し

阪神牝馬ステークス2022 データコラム一覧

◆【阪神牝馬ステークス2022/枠順・騎手データ】過去10年のグラフデータから読み解く狙うべき馬とは

◆【阪神牝馬ステークス2022/前走ローテ】動く過去10年データグラフから読み解く狙うべき馬とは

◆【阪神牝馬ステークス2022/人気傾向】過去10年のグラフデータから読み解く狙うべき馬とは

文・SPREAD編集部

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします