女子プロテニスの澤柳璃子選手が11月2日、インスタグラムを更新。
参戦中であったテニスの全日本選手権でこの日、シングルス準決勝、ダブルス準々決勝、そしてミックスダブルスの決勝と3試合を1日で戦い抜いたことを報告している。
澤柳選手にとってこの日3試合目となったミックスダブルス決勝では、早稲田大学の島袋将選手とペアを組み、清水悠太選手/清水綾乃選手のペアと対戦。
セットカウント1-1(2-6、6-2)から臨んだ最終セットは、なんとゲームカウント12-14の大接戦となるものの惜しくも敗退している。
1日で3試合もの試合を戦い抜いた澤柳選手に対しては、ファンからねぎらいと応援のコメントが寄せられている。
- ミックスおつかれさまでした シングルス・ダブルス がんばってくださいっ٩(ˊᗜˋ*)و 今回の全日本で、澤柳選手のプレースタイルを見てファンになりました(*゚▽゚)ノ
- ミックス準優勝お疲れ様でした。三種目で疲れもあるかと思いますが残りの試合も頑張って下さい!明日は現地観戦するので精一杯応援させていただきます!!
- 3試合目が決勝って、鬼のスケジュールだよね でも凄いです
なお、1日で3試合を戦い抜いた澤柳選手であったが、休む間もなく翌日の3日はシングルスの決勝とダブルスの準決勝を戦っている。
シングルス決勝では2日のミックスダブルス決勝でも顔を合わせた清水綾乃選手と対戦しセットカウント0-2(0-6、6-7)で破れ惜しくも準優勝。
藤原里華選手とペアを組んだダブルス準決勝では、寺見かりん選手/首藤みなみ選手のペアと対戦しセットカウント1-2(6-1、3-6、4-6)で敗戦している。
大会を通じて7日間で11試合に参加。ハードな日程を戦い抜いた秘訣は?
大会7日間で合計11試合、最終2日間だけで5試合を戦い抜いた澤柳選手。
ハードな日程を戦い抜くためにサプリメントを使用していることを、10月31日のインスタグラムでファンに報告していた。
今回ハッシュタグを添えて紹介されていたのは協和発酵バイオのサプリメントだが、澤柳選手はこれまでも様々なサプリメントやアイテムをインスタグラムで紹介している。
テニスを含めてスポーツを楽しむ人はもちろんのこと、日々の疲れを癒したりたまには運動をしてみようかと考えている人は参考にしてみるのも良いかもしれない。
≪関連記事≫
澤柳璃子、幼馴染と対戦!テニス仲間との友情について想いを綴る
女子プロテニス穂積絵莉、「わたしサッカー全然わからない」と漏らすも、なでしこジャパン岩渕真奈と仲良し!
大坂なおみ、メンズファッション誌の表紙を飾る!凛々しい姿に大反響
トップテニスプレイヤーはリフティングが上手い!女子テニス加藤未唯もリフティングを練習中