Advertisement

クリスティアーノ・ロナウドがATPファイナルズを観戦!飛び込んできたボールを取り損ねるハプニング

クリスティアーノ・ロナウドがATPファイナルズを観戦!飛び込んできたボールを取り損ねるハプニング
(c)Getty Images

セリエA・ユベントス所属のクリスティアーノ・ロナウド選手が男子プロテニス「ATPファイナルズ」を観戦。客席に飛び込んできたボールをキャッチし損ねる様子をATP公式インスタグラムが公開し、話題となっている。

 

View this post on Instagram

 

@cristiano – better with his feet ???????? . . . . #Tennis #ATPWorldTour #CR7 #NittoATPFinals #Ronaldo #cristianoronaldo ???? @tennistv

ATP World Tourさん(@atpworldtour)がシェアした投稿 –

ロナウド選手が取り損ねたボールは、そのはずみで恋人のジョージナ・ロドリゲスさんの頭にポンと直撃。床に落ちたボールを息子のジュニア君がコートに投げ返した。

サッカー界を代表する一家の様子にATP公式はbetter with his feet(足の方が上手だね)」と冗談交じりでコメント。ファンからも様々なリアクションが寄せられている。

  • he got red card for rolling his fingers on defender’s head…the way he is touching his son’s. ((ジュニア君の頭をなでるロナウド選手の様子に対して)彼はディフェンダーの頭を指でぐりぐりしたからレッドカードをもらうぞ)
  • The best came to watch the best win his game today….(今日のジョコビッチは観戦するには最高の試合運びだったね)
  • The best watching the best(最高のサッカー選手が最高のテニス選手を見ているぞ)
  • good attempt, needs practice!(いいトライだった。けど練習が必要だな!)

ロナウド観戦のゲームはジョコビッチが勝利

ロナウド選手が訪れたのは、日本時間13日の5時から行われていたラウンドロビン(2グループに分かれての総当たり戦による予選)のノバク・ジョコビッチ選手対ジョン・イズナー選手の試合。

互いにとってラウンドロビンの初戦となったゲームは、ジョコビッチ選手が2-0(6-4,6-3)で貫禄のストレート勝ちを収めている。

 

View this post on Instagram

 

Happy hunting ground ???? @djokernole defeats @johnrisner in his #NittoATPFinals opener ???? . . . #Tennis #ATPWorldTour #Djokovic #London #TheO2

ATP World Tourさん(@atpworldtour)がシェアした投稿 –

ちなみにロナウド選手は前日12日に行われたセリエAリーグ戦のACミランとの一戦に出場しており、1ゴールを決めチームの勝利に貢献していた。

 

View this post on Instagram

 

Cruising on the top of Serie A ✈ #FinoAllaFine #ForzaJuve

Juventus Football Clubさん(@juventus)がシェアした投稿 –

ユベントスの次の試合は11月25日のリーグ戦のSPAL2013戦となっており、10数日の期間が空いている。ロナウド選手が今後もATPファイナルズに訪れるするかは不明だが、日程的には観戦の余裕がありそうだ。

≪関連記事≫

ATPファイナルズ出場の8選手が地下鉄で移動!?ケビン・アンダーソンがインスタグラムで公開

【ATPファイナルズ】錦織圭が対戦予定のドミニク・ティエムってどんな人?戦績とキャラクターに迫る

Advertisement


ドミニク・ティエム、フィリペ・ルイス&ウィリアンと記念撮影!「夢が叶った」

錦織圭、”超豪華”なセルフィーを公開……男子プロテニストッププレイヤーが集結

【ATPファイナルズ】錦織圭の次戦は“超愛犬家”ケビン・アンダーソンが相手!

Advertisement


ジョコビッチの地元サッカーチーム愛がすごい!レッドスター・ベオグラードのリパプール撃破に「歴史的勝利だ」

大坂なおみ、父親との仲良し2ショットを公開!父の母国であるハイチに家族で訪問

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします