Advertisement

【CBC賞/穴ライズ】想定オッズ2桁の刺客 「今回好走の条件が揃った」

【CBC賞/穴ライズ】想定オッズ2桁の刺客 「今回好走の条件が揃った」

■スマートリアン

1番人気に支持された前走の安土城Sは5着。好スタートを切ってすんなり好位4番手からレースを進めるも、直線で2度も進路が塞がれてスパートが遅れるロスがあった。ゴーサインが出されたのは残り200mあたりで、そこから上位との差を縮めていったものの、大勢が決したあとだった。完全に脚を余し、不完全燃焼の一戦。

◆【CBC賞2022予想/穴馬アナライズVol.1】想定“20倍”以上の惑星 「波乱の使者となる可能性は十分」

【CBC賞/穴ライズ】想定“20倍”以上の惑星 「波乱の使者となる可能性は十分」

【CBC賞/穴ライズ】想定“20倍”以上の惑星 「波乱の使者となる可能性は十分」

本来は先週のパラダイスSを目標に調整されていたが、除外を受けてここへ。中間の動きから1週スライドの影響はなさそうで、初のスプリント戦もこの馬のスピードをもってすればプラスに作用する可能性が大きい。さらに、小倉コースは初めてだが、直線平坦の京都で【3-1-1-0】といかにも合いそうだ。

リステッドで2着3回、3着2回の実績を考えればハンデ53キロも手ごろ。また、夏場に調子を上げるタイプなので、今回好走の条件が揃ったと言える。先団からうまく流れに乗って、開幕週のきれいな馬場を味方にそのまま押し切りたい。

◆【CBC賞2022予想/穴馬アナライズVol.2】想定“8人気”前後の盲点 「ハイペースにハマる可能性大」

【CBC賞/穴ライズ】想定“8人気”前後の盲点 「ハイペースにハマる可能性大」

【CBC賞/穴ライズ】想定“8人気”前後の盲点 「ハイペースにハマる可能性大」

▼その他、穴馬予想
◆【CBC賞2022予想/危険な人気馬】人気一角の重賞実績馬は“消し”評価 「ポテンシャルは一枚落ち」

【CBC賞/危険な人気馬】人気一角の重賞実績馬は“消し”評価 「ポテンシャルは一枚落ち」

【CBC賞/危険な人気馬】人気一角の重賞実績馬は“消し”評価 「ポテンシャルは一枚落ち」

CBC賞2022予想コラム一覧

▼追い切り診断
◆【追い切り診断】大敗の前走は度外視の高評価「A」 波乱を巻き起こす「大仕事の可能性」

◆【追い切り診断】人気一角の重賞馬に不満の「B」評価 「活気十分に駆け抜けたが…」

◆【追い切り診断】ファストフォースを上回る「S」の最高評価 「目下絶好の気配」


◆【追い切り診断】連覇がかかるファストフォースに「A」評価 「気配に関しては万全も」

▼データ予想
◆【データ攻略-前編】前走惨敗の実績馬が巻き返す 「夏の小倉」で連対率100%が強力後押し

◆【データ攻略-後編】難解なハンデ戦に驚異の“100%” 重賞初タイトルがあっても驚けない

◆【騎手データ】アネゴハダに黄信号 条件合致で連対率50%の穴メーカーに注目

Advertisement


▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】アネゴハダは1枠2番 タイセイビジョンは4枠8番に勝率“0%”の試練

◆【血統傾向】条件合致で馬券圏内率7割越え 小倉での狙い目は非サンデーの血

◆【脚質傾向】コースの特徴に注目 馬券圏内に入るための最低条件は先行

Advertisement


◆【前走ローテ】上位人気馬に警鐘 難解なレースで着目すべきはクラスは…

◆【人気傾向】馬券圏内率70%の2人気に注目 過去に“244万”馬券の大波乱も

ラジオNIKKEI賞2022 データコラム一覧

◆【ラジオNIKKEI賞2022】調教動画&参考レース

◆【ラジオNIKKEI賞2022予想/枠順・騎手データ】過去10年のグラフデータから読み解く狙うべき馬とは

◆【ラジオNIKKEI賞2022予想/前走ローテ】動く過去10年データグラフから読み解く狙うべき馬とは

◆【ラジオNIKKEI賞2022予想/人気傾向】過去10年のグラフデータから読み解く狙うべき馬とは

▼UMAJINチャンネル「必勝!岡井塾-CBC賞編」

著者プロフィール

山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長
元・競馬月刊誌の編集長で、現在はスポーツの未来を読みとくメディア『SPREAD』の編集長。1995年マイルCSの16番人気2着メイショウテゾロの激走に衝撃を受けて以来、穴馬予想を追求し続けている。「ウマ娘」はゴールドシップ推し。

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします