Advertisement

【カタールW杯】堂安律、平均採点日本勢唯一トップ50入り MVPメッシが1位、大会得点王のムバッペは3位

【カタールW杯】堂安律、平均採点日本勢唯一トップ50入り MVPメッシが1位、大会得点王のムバッペは3位
W杯で日本の躍進に貢献した堂安律(C)Getty Images

1カ月にわたり行われたFIFAワールドカップ・カタール2022はアルゼンチンの36年ぶり3度目の優勝で幕を閉じた。英データサイト『Whoscored.com』が、W杯での全選手の平均採点を公開し、日本代表のMF堂安律がトップ50に名を連ねている。

◆堂安律、PK終戦に「誰も責めれない」と擁護 「先輩たちが残してくれたものを受け継ぐ」と意欲

■ドイツ、スペイン撃破の立役者

同ランキングで1位に立ったのはリオネル・メッシ(8.25)。大会では7得点3アシストの活躍でアルゼンチンを牽引し、決勝でも2ゴールを決める働きで“メッシの大会”としてサッカー史にその名を刻んだ。

Advertisement

2位にはポルトガルの司令塔としてベスト8に導いたブルーノ・フェルナンデス(8.15)がランクイン。大会得点王に輝き決勝ではハットトリックの活躍を見せたフランスのキリアン・ムバッペ(8.00)が3位に続いている。

日本で唯一ベスト50にランクインしたのが40位の堂安(7.17)。本大会ではドイツ戦とスペイン戦で値千金のゴールを決めるなど、日本のグループステージ突破の立役者となった。

今季からブンデスリーガのフライブルクでプレーする堂安はこの大会で評価を高め、将来的なステップアップの可能性も噂されている。日本の躍進に貢献したレフティーの今後にも注目が集まる。

■『Whoscored.com』によるカタールW杯採点ベスト10

1位 リオネル・メッシ(アルゼンチン代表/8.25)
2位 ブルーノ・フェルナンデス(ポルトガル代表/8.15)
3位 キリアン・ムバッペ(フランス代表/8.00)
4位 ヴォイチェフ・シュチェスニー(ポーランド代表/7.88)
5位 ジャン・シャルル・カステレット(カメルーン代表/7.71)
6位 ブカヨ・サカ(イングランド代表/7.68)
7位 ジャマル・ムシアラ(ドイツ代表/7.64)
8位 ジュード・ベリンガム(イングランド代表/7.58)
9位 コーディ・ガクポ(オランダ代表/7.53)
10位 カゼミーロ(ブラジル代表/7.53)

Advertisement

◆堂安律にセリエA強豪がオファー、ミランと争奪戦も「本田圭佑につづき…」

◆W杯後初出場の三笘薫、チーム敗戦も途中出場で活性化 「即座に効果を発揮」と現地メディア高評価

◆森保監督、ベスト8逃すも「選手が新時代を見せてくれた」と称賛 「この壁は破れる」と世界への再挑戦誓う

Advertisement

文●SPREAD編集部


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします