Advertisement

【シンザン記念/追い切り診断】ライトクオンタムを上回る最高評価「S」 上積み顕著で「ハイレベル」な状態

【シンザン記念/追い切り診断】ライトクオンタムを上回る最高評価「S」 上積み顕著で「ハイレベル」な状態

■クファシル

【中間調整】祖母エアグルーヴ、半姉アンドヴァラナウトという良血馬。血統背景からの期待に違わず、11月26日のデビュー戦(阪神芝1600m)ではすんなりハナを奪ってから折り合う競馬センスの高さを見せ、余力を残して逃げ切り勝ちを収めた。その後は年末の重賞をパスし、シンザン記念への参戦がすんなり決定。短期放牧を挟んで12月下旬から乗り込まれている。初時計だった12月25日のCW追いでは3F36秒7とさっそく好時計をマーク。短期放牧で緩んだどころか、よりシャープな雰囲気を見せている。

◆【シンザン記念2023予想/危険な人気馬】実績上位も“消し”評価 「上がり最速をマークしていない」

【最終追い切り】1月4日にD.イーガン騎手を背に坂路で併せ馬。大きく先行させた相手に楽々取り付き、手応えで圧倒して進む。満を持して仕掛けられると機敏な反応から一気に突き抜けた。

Advertisement

【見解】1週前は楽をさせたが先月25日の時点で豪快な動きを見せており、まったく問題なし。今週の動きは落ち着き、弾けっぷりともにハイレベルだった。やや太く感じさせたデビュー初戦を使われ、体が絞れてきた効果も大きそう。上積み顕著で、絶好の気配。

総合評価「S」

▼その他、追い切り診断
◆【追い切り診断】連敗中の伏兵に「A」評価 「心肺機能は既に仕上がっている」

◆【追い切り診断】上位人気の一角に「A」の高評価 「7頭立ては大きな材料」

Advertisement

シンザン記念2023予想コラム一覧

▼データ攻略
◆【データ攻略】「1.2.0.1」を味方に重賞初Vへ GI馬を輩出した厩舎も後押し

◆【データ攻略】馬券内「7年連続」の事実 過去“4人気1着馬”が2頭の妙味

Advertisement

◆【データ攻略】同コース「2.3.2.2」の好相性 金杯でも魅せた中京マイルの“鬼”

◆【データ攻略】「前走はノーカン」と断言 馬券内率“75.0%”の少頭数で真価

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズ】想定“6人気”以下の伏兵 「少頭数だからこそハマる可能性」

◆【危険な人気馬】実績上位も“消し”評価 「上がり最速をマークしていない」

▼その他、過去10年データ傾向
◆【前走ローテ】単勝1倍台も飛んだ“鬼門”条件 トレンドにハマるキャリア4戦の馬

◆【脚質傾向】追込が最多タイの4勝と活躍も 上がり上位候補の“惑星”に警戒

◆【動画プレーバック/シンザン記念2022】4番人気マテンロウオリオンが内から抜け出しクビ差の辛勝で重賞初勝利

フェアリーステークス2023予想コラム一覧

▼追い切り診断
◆【追い切り診断】想定“10人気”前後に高評価 「目論見どおりかそれ以上の雰囲気」

◆【追い切り診断】実績上位の人気馬に辛口評価「B」 「体調不安か慎重すぎる内容」

◆【追い切り診断】人気馬を上回る最高評価「S」は伏兵 「機敏さ目立ち気配は絶好」

▼血統傾向
◆【血統傾向】前走大敗で人気落ちの妙味 単回収値「306」の優勝馬と似た配合に注目

◆【血統傾向】想定“8人気”前後に食指 勝率5割の1月開催で単回収値「426」に合致

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】単勝オッズ“20倍”前後の盲点 「高いコース適性で一発の気配」

◆【穴馬アナライズVol.2】想定“8人気”前後の刺客 「混戦を断つピカイチのレースセンス」

▼騎手データ
◆【騎手データ】ルメールを上回る中山牝馬重賞の「鬼」 警戒すべき連対率80%の伏兵

著者プロフィール

西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします