【今週のスポーツ】1月16日~22日の注目競技スケジュール ナダルは連覇なるか、テニス4大大会「全豪オープン」開幕

 

【今週のスポーツ】1月16日~22日の注目競技スケジュール ナダルは連覇なるか、テニス4大大会「全豪オープン」開幕
ラファエル・ナダル(C)ロイター

野球、サッカー、ゴルフ、競馬、バスケットボール……毎日、全世界で数多くの試合が行われている。そのなかで編集部がオススメする競技とは……。

今週(16日~22日)予定されている注目イベントの一部をピックアップしたい。

◆【一覧】「今週、絶対に見るべきスポーツ」はこれだ 1月16日~22日に行われる競技・スポーツイベント一覧&中継情報

■西岡良仁は第31シードで出場

2023年シーズン最初の4大大会「全豪オープン」本選が、日本時間16日から29日までオーストラリア・メルボルンで開催される。現地は気温が40度を超える過酷な炎天下、選手のコンディションに及ぼす影響は計り知れない。

男子シングルス優勝候補は、昨季の全豪と全仏を制した世界ランキング2位のラファエル・ナダル(スペイン)。現在、歴代単独トップの4大大会優勝22回を誇る。2年ぶり出場のノバク・ジョコビッチ(セルビア)にも期待がかかるが、11日の練習試合で左太もも裏の故障が悪化するなど、不安要素も抱えている。

ベテラン2強に加え、全仏、全米、Nitto ATPファイナルズで準優勝と勢いに乗る、世界ランキング3位のキャスパー・ルード(ノルウェー)や、同4位のステファノス・チチパス(ギリシャ)ら若手強豪選手も見逃せない。日本からは、錦織圭以来のシード入りを果たした西岡良仁やダニエル太郎、初の予選突破を決めた綿貫陽介も出場予定だ。

女子シングルスでは、昨季の全豪覇者アシュリー・バーティ(オーストラリア)が25歳の若さで現役引退し、新たな女王の誕生にも注目が集まる。なお、先日妊娠を発表した大坂なおみは欠場。来年の全豪出場に、前向きな姿勢を見せている。

Advertisement


◆【一覧】「今週、絶対に見るべきスポーツ」はこれだ 1月16日~22日に行われる競技・スポーツイベント一覧&中継情報

◆【全豪オープン】16日開幕、西岡良仁が日本人史上2人目の快挙となるシード選手として登場

◆伊達公子が占う2023年 世界1位のアルカラスとシフィオンテクに注目、ガウフの活躍次第では2強時代に

文●SPREAD編集部

izukawaya