2023年「フェブラリーステークス」が2月19日、東京競馬場(ダ1600m)で開催される。
根岸S勝ち馬のレモンポップ、鞍上・戸崎圭太騎手で挑むドライスタウト、昨年の帝王賞覇者メイショウハリオ、地方9勝のスピーディキック(浦和)、米GI・BCマイル2着馬シャールズスパイト(カナダ)などが出走予定となっている。
レース詳細や出走予定馬、過去のデータ傾向・分析、予想コラムは以下の通り。
Advertisement
目次
■レース詳細
2023年2月19日(日)15時40分発走
東京11R
第40回フェブラリーステークス
4歳上・GI・ダ1600m・定量
2018~22年 過去5年の歴代勝ち馬一覧
→→→表の続きは右側へスクロール→→→
年 | 優勝馬 | 性齢 | タイム | 騎手 | 競争場 | 距離 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | カフェファラオ | 牡5 | 1:33.8 | 福永祐一 | 東京 | 1600m |
2021年 | カフェファラオ | 牡4 | 1:34.4 | C.ルメール | 東京 | 1600m |
2020年 | モズアスコット | 牡6 | 1:35.2 | C.ルメール | 東京 | 1600m |
2019年 | インティ | 牡5 | 1:35.6 | 武豊 | 東京 | 1600m |
2018年 | ノンコノユメ | セ6 | 1:36.0 | 内田博幸 | 東京 | 1600m |
■フェブラリーステークス2023 出馬表
◆【枠順】レモンポップの4枠は勝率わずか“5%” 馬券内率トップの好枠に伏兵2騎
→→→表の続きは右側へスクロール→→→
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ジャスパープリンス | 牡8 | 58.0 | 田中勝春 | 栗東・森秀行 |
1 | 2 | シャールズスパイト | 牡6 | 58.0 | J.モレイラ | 海外・R.アトフィールド |
2 | 3 | ケンシンコウ | 牡6 | 58.0 | T.バシュロ | 美浦・小西一男 |
2 | 4 | ドライスタウト | 牡4 | 58.0 | 戸崎圭太 | 栗東・牧浦充徳 |
3 | 5 | オーヴェルニュ | 牡7 | 58.0 | 福永祐一 | 栗東・西村真幸 |
3 | 6 | メイショウハリオ | 牡6 | 58.0 | 浜中俊 | 栗東・岡田稲男 |
4 | 7 | レモンポップ | 牡5 | 58.0 | 坂井瑠星 | 美浦・田中博康 |
4 | 8 | アドマイヤルプス | セ6 | 58.0 | 内田博幸 | 美浦・加藤征弘 |
5 | 9 | ショウナンナデシコ | 牝6 | 56.0 | 横山武史 | 栗東・須貝尚介 |
5 | 10 | テイエムサウスダン | 牡6 | 58.0 | C.ルメール | 美浦・蛯名正義 |
6 | 11 | ソリストサンダー | 牡8 | 58.0 | 菅原明良 | 栗東・高柳大輔 |
6 | 12 | セキフウ | 牡4 | 58.0 | M.デムーロ | 栗東・武幸四郎 |
7 | 13 | スピーディキック | 牝4 | 56.0 | 御神本訓史 | 浦和・藤原智行 |
7 | 14 | ヘリオス | セ7 | 58.0 | 武豊 | 栗東・西園正都 |
8 | 15 | レッドルゼル | 牡7 | 58.0 | 川田将雅 | 栗東・安田隆行 |
8 | 16 | ケイアイターコイズ | 牡7 | 58.0 | 横山和生 | 栗東・新谷功一 |
■データ分析・予想コラム一覧
データ傾向
フェブラリーステークスの脚質傾向データ
フェブラリーステークスの過去10年人気傾向
フェブラリーステークスの前走ローテデータ
◆【前走ローテ】人気上昇も「消し」判断 気になる“前走凡走”の巻き返し
◆【人気傾向】「1+2+3人気」決着はゼロ ヒモ荒れ注意のオッズ帯とは
◆【脚質傾向】距離不安説のレモンポップを差し切る、「上がり最速」を狙え
◆【キャリア傾向】勝率8割超の“鉄板”データを発見 大本命レモンポップを食う存在とは
追い切り
◆【追い切り診断】主役候補がまさか「B」の低評価 「攻め気配から盤石にあらず」
◆【追い切り診断】レモンポップを上回る高評価「A」 「GI奪取へ申し分ない状態」
◆【追い切り診断】人気2頭を上回る最高評価「S」 「豪快な動きで気配は絶好」
◆【追い切り診断】上位人気に迫る「A」評価の伏兵 「パワーアップぶりが顕著」
データ攻略
◆【データ攻略】勝率“100%”で不安一掃 二刀流GI馬も満たす「3.0.0.0」の数字
◆【データ攻略】実績不足を補う馬券内率“8割”超 勝負気配漂う「黄金コンビ」
◆【データ攻略】想定“8人気”に「4.0.1.1」の追い風 GOサインは中間の坂路時計
◆【データ攻略】“10年連続”馬券内で高配当連発 条件合致は「ただ1頭」の古豪
穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】単勝オッズ“2桁”の刺客 「ここに入れば再浮上の余地あり」
◆【穴馬アナライズVol.2】想定“10人気”前後の盲点 「久々のマイルがハマる可能性」
◆【穴馬アナライズVol.3】前日オッズ“30倍”以上の伏兵 「見限れない高いコース適性」
◆【危険な人気馬】鞍上騒動の人気一角は“消し” 「馬券内率10%」の事実
騎手データ
◆【騎手データ】条件合致で馬券内率“5割”の堅軸 相手は「複回収率217%」のジョッキー
血統予想
◆【血統傾向】コース相性抜群の配合 “単回収値390”に合致でリベンジの予感
◆【血統傾向】ミスプロ系の血で再浮上 前走大敗で想定“8人気”前後に注目
■関連ニュース
文●SPREAD編集部