2023年「金鯱賞」が3月12日、中京競馬場(芝2000m)で開催される。
前走・中日新聞杯4着から重賞初制覇を狙うプログノーシス、昨夏の小倉記念を5馬身差で圧勝したマリアエレーナ、昨年のラジオNIKKEI賞勝ち馬フェーングロッテン、昨年の大阪杯覇者ポタジェなどに加え、オープン・リステッド競走から挑むヤマニンサルバムやディープモンスターなどが出走予定。
レース詳細や出走予定馬、過去のデータ傾向・分析、予想コラムは以下の通り。
Advertisement
目次
■レース詳細
2023年3月12日(日)15時25分発走
中京11R
第59回金鯱賞
4歳上・GII・芝2000m・別定
■金鯱賞2023 出馬表
◆【枠順】7枠のフェーングロッテンに“逆風” 単回収値トップ「1270」の好枠に伏兵が入る
→→→表の続きは右側へスクロール→→→
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | アラタ | 牡6 | 57.0 | 横山典弘 | 美浦・和田勇介 |
2 | 2 | マリアエレーナ | 牝5 | 55.0 | 松山弘平 | 栗東・吉田直弘 |
3 | 3 | ハヤヤッコ | 牡7 | 57.0 | 幸英明 | 美浦・国枝栄 |
4 | 4 | ディープモンスター | 牡5 | 57.0 | 団野大成 | 栗東・池江泰寿 |
5 | 5 | ワンダフルタウン | 牡5 | 57.0 | 和田竜二 | 栗東・高橋忠義忠 |
5 | 6 | ルビーカサブランカ | 牝6 | 55.0 | 西村淳也 | 栗東・須貝尚介 |
6 | 7 | グランオフィシエ | 牡5 | 57.0 | 坂井瑠星 | 美浦・久保田貴士 |
6 | 8 | バイオスパーク | 牡8 | 57.0 | 森泰斗 | 栗東・浜田多実雄 |
7 | 9 | ポタジェ | 牡6 | 59.0 | 岩田望来 | 栗東・友道康夫 |
7 | 10 | フェーングロッテン | 牡4 | 57.0 | 松若風馬 | 栗東・宮本博 |
8 | 11 | ヤマニンサルバム | 牡4 | 57.0 | 浜中俊 | 栗東・中村直也 |
8 | 12 | プログノーシス | 牡5 | 57.0 | 川田将雅 | 栗東・中内田充正 |
■おすすめコラム
■データ分析・予想コラム一覧
データ傾向
◆【前走ローテ】主力形成のGIII組に黄信号 馬券内率“8割”超の王道とは
◆【脚質傾向】差しは最多5勝も後方一気はNG 好走条件は4角9番手以内
追い切り
◆【追い切り診断】重賞未勝利組で“最上位”の「A」評価 「勝ち負けを意識できるデキ」
◆【追い切り診断】プログノーシスを上回る「S」の最高評価 「さらに上昇し目下絶好調」
◆【追い切り診断】前走惜敗の人気一角は高評価 「上限を探るかのような強い攻め」
◆【追い切り診断】上位人気に不満の「B」評価 「良化してきていいはずが…物足りない」
データ攻略
◆【データ攻略】重賞馬に驚異の“連対率8割超” 絶好の条件で目論むリベンジ
◆【データ攻略】人気一角に「1.0.3.0」の追い風 展開面含め「軸信頼度は高い」
◆【データ攻略】想定“10人気”前後の兵に“馬券内率7割超” 「持ち時計」を武器に一発狙い
◆【データ攻略】前走2桁着順の馬に“印”は必要 「5.4.1.3」と2つの理由
◆【WIN5】アネモネSは想定”2桁”人気で一発を狙う シメは金鯱賞”一点突破”
穴馬予想
◆【穴馬アナライズ】想定“6人気”前後の伏兵 「戦ってきた相手を考えれば当然買い」
◆【危険な人気馬】重賞好走馬は“バッサリ”消し ここが買えない「2つの理由」
騎手データ
◆【騎手データ】人気落ちの重賞馬に警戒も 頭は連対率“100%”の人馬
血統予想
◆【血統傾向】成長途中の5歳馬に好走の予感 条件合致で「4.0.0.6」の追い風
◆【血統傾向】実績上位が想定オッズ“2桁”の妙味 単回収値「1594」は無視できない
文●SPREAD編集部