28日に東京競馬場で行われる第90回日本ダービー(GI、芝2400m)のデータを紹介する。
皐月賞を制し二冠目を目指すソールオリエンス、同2着で弥生賞の勝ち馬タスティエーラ、同3着で共同通信杯を優勝しているファントムシーフ、前走・青葉賞を優勝したスキルヴィング、前走・京都新聞杯を制して3連勝中のサトノグランツらが出走予定。
ここでは過去10年データから、予想のヒントになる「脚質傾向」を分析していく。
Advertisement
◆【日本ダービー2023/WIN5予想】メインは“前走リベンジ”狙いで一点突破 東京10Rは想定“2桁”人気も候補
■ここ最近は最終直線の末脚勝負
過去10年、逃げ【0.1.1.8】、先行【3.2.2.27】、差し【4.6.6.71】、追込【3.1.1.42】で差しが最多4勝、次点で先行と追込の3勝。昨年は4角14番手から上がり3F2位の末脚を見せたドウデュースと上がり最速のイクイノックスがワンツーフィニッシュ。一昨年も4角9番手のシャフリヤール、エフフォーリア、12番手のステラヴェローチェが3頭とも上がり最速の末脚で上位を独占しており、近年は最終直線での末脚勝負となっている。
[日本ダービー(東京優駿)]過去10年の脚質傾向
2020年に優勝したコントレイルも4角4番手と好位にいたが、上がり3Fは34秒0の最速を記録。3年連続で馬券内には上がり最速を記録した馬が入線している。
皐月賞で4角17番手から上がり最速の豪脚を見せたソールオリエンス、青葉賞で4角11番手から差し切ったスキルヴィングらによる最終直線での末脚勝負は想定しておきたい。
先行は2018年から20年に3年連続でダービーを制しているが、直近2年の好走はアスクビクターモアの3着。また17年以前で活躍したのは、14年に2着となったイラスボニータ1頭だけとなっている。
しかし、伏兵の好走も多いのが先行で、単勝回収値は「314」と他の脚質を圧倒。2019年のダービー馬ロジャーバローズは12番人気、18年に3着となったコズミックフォースは16番人気と、下位人気馬が活躍した歴史があり、大穴候補は先行に潜んでいるといっても過言ではない。
なお、逃げ切りは過去10年で0勝。2018年のエポカドーロが4番人気2着、13年のアポロソニックが8番人気3着と人気以上の走りを見せたが、基本的に逃げは不利と見る。今年はホープフルS覇者のドゥラエレーデや前走プリンシパSで逃げ切ったパクスオトマニカの2頭がハナを奪いにいくことが予想されるが、データ上は軽視となる。
◆【日本ダービー2023予想/穴馬アナライズVol.2】想定オッズ“50倍”以上の盲点 「高配当の使者となる資格十分」
▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】ソールオリエンスの3枠5番は名馬への“試練” 波乱演出の好枠に伏兵が入る
◆【前走ローテ】ソールオリエンスの二冠に警鐘 無敗の皐月賞馬は“3の1”で勝率33.3%
◆【人気傾向】3着は穴候補の好走に警戒も 連対は5人気以上を信頼
日本ダービー(東京優駿)2023予想コラム一覧
▼騎手データ
◆【騎手データ】ソールオリエンス・横山武は“相手”評価 「連対率100%」で上回る堅軸に注目
▼追い切り診断
◆【追い切り診断】ソールオリエンスを上回る「S」の最高評価 「逆転戴冠の可能性は十分」
◆【追い切り診断】前走惜敗の実績馬が急上昇の「A」評価 「皐月賞の鬱憤を晴らす」
◆【追い切り診断】打倒ソールオリエンスの一角に辛口「B」 「気迫や反応が物足りない」
◆【追い切り診断】スキルヴィングを上回る「A」の高評価 「状態維持で結果はついてくる」
▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】単勝“10人気”前後の刺客 「三重苦だった前走からガラリ一変」
◆【穴馬アナライズVol.2】想定オッズ“50倍”以上の盲点 「高配当の使者となる資格十分」
◆【穴馬アナライズVol.3】前日“12人気”前後の爆穴 「フロック視は禁物、押さえたい1頭」
◆【危険な人気馬】巻き返し狙う重賞馬は“消し” 「2つの不安要素」で妙味を感じない
▼データ攻略
◆【データ攻略】人気一角に「2.2.1.0」 “次元を超えた馬”にGI6勝の名馬がフラッシュバック
◆【データ攻略】「3.1.0.1」で打倒ソールオリエンスへ 信頼度上昇の“名手”がGI初勝利に導く
◆【データ攻略】連勝も人気落ちの伏兵に妙味 最強コンビの「5.2.0.3」が不利を吹き飛ばす
◆【データ攻略】想定“10人気”以下に「連対率100%」 積極策で巻き返しても不思議はない
◆【WIN5予想】メインは“前走リベンジ”狙いで一点突破 東京10Rは想定“2桁”人気も候補
▼血統傾向
◆【血統傾向】東京適性の高い“2桁”オッズに食指 単回収値「116」も条件好転で上昇の予感
◆【血統傾向】連勝中の上がり馬に驚異の単勝回収値「1140」 クラシックディスタンスも問題なし
文●SPREAD編集部