【セントライト記念/穴ライズ】単勝“8人気”想定の盲点 「中山コース惨敗で見限るのは早計」

 

【セントライト記念/穴ライズ】単勝“8人気”想定の盲点 「中山コース惨敗で見限るのは早計」

■ウインオーディン

皐月賞以来、約4カ月ぶりとなった前走・阿賀野川特別は、スタートでダッシュがつかず後方からの競馬を強いられると、勝負どころでじわりとポジションを押し上げ、3番手で直線へ。一時はそのまま差し切るほどの脚色だったが、逃げたリビアングラスの二枚腰を崩せず、1馬身差の2着に敗れている。敗れはしたものの、復帰戦だったことを思えば内容自体は良く、特に下を向くようなものではない。

◆【セントライト記念2023予想/穴馬アナライズvol.3】「レーベンスティールが人気なら…」 単勝オッズ“30倍台”想定

3走前・共同通信杯は、前有利の流れの中、後方から上がり最速タイの決め手で鋭く追い込み5着まで。ここでは展開が向かなかったが、それでも後のダービー馬・タスティエーラに0秒3差なら、ポテンシャルの高さは推して知るべしだろう。

2走前・皐月賞で中山では走っているが、当時は歓迎しない道悪馬場。さらに道中、開幕最終週で馬場の悪くなった内を走らされ、8着に敗れたのも仕方ない。この一戦だけで、中山適性を測るのは早計と言っていい。

余裕残しだった前走からひと叩きされ、体調は型通りに良化。先週の中山・紫苑Sは、開幕週とありジョッキーの意識が前へ前へと向き、前半1000m通過58秒1というハイペース。今回も前がかりの展開になれば、この馬の出番があっていい。配当妙味も十分な穴馬だ。

セントライト記念2023 予想コラム一覧

騎手データ

◆【騎手データ】馬券内率100%の“鉄板条件”に該当 穴候補は「今回昇級戦」の盲点

追い切り診断

◆【追い切り診断】レーベンスティールを上回る「S」の最高評価 「持てる能力をフルに発揮」

◆【追い切り診断】打倒・ソールオリエンスの一角は辛口「B」 「走り方や気性面からは……」

◆【追い切り診断】ソールオリエンスに迫る「A」の高評価 「大きな壁も、肉薄する走りに期待」

◆【追い切り診断】想定“8人気”が実績馬と同等評価 「折り合いと操縦性◎で好走可能」

穴馬予想

◆【穴馬アナライズ】「レーベンスティールが人気なら…」 単勝オッズ“30倍台”想定

◆【穴馬アナライズ】「ソールオリエンスとの差は詰まる」 想定“6人気”前後の刺客

データ攻略

◆【データ攻略】想定9番人気以下に“連対率75%” 「忘れていませんか?」と穴党に伝えたい高配当候補

◆【データ攻略】1番人気歴ゼロの“何度でも買いたい”穴馬 単勝30倍超想定も「血統評価◎」

◆【データ攻略】タイトルホルダー以外“全頭馬券内” 「3.3.1.1」該当馬にはやはり逆らえない

◆【データ攻略】キタサンブラックも該当の「7/10」 あの一戦は“フロックじゃない”根拠は

血統傾向

◆【血統予想】単回収値「233」で1強に断 8人気2着の血が騒ぐ伏兵も警戒

ローズステークス2023 予想コラム一覧

◆【WIN5予想】メインは“想定2桁”オッズの末脚自慢で高配当狙い WIN2は実力馬の「一点突破」

◆【危険な人気馬】夏の上がり馬は“消し”判断 過去10年「0.0.0.9」馬券内ゼロの事実

著者プロフィール

山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長
元・競馬月刊誌の編集長で、現在はスポーツの未来を読みとくメディア『SPREAD』の編集長。1995年マイルCSの16番人気2着メイショウテゾロの激走に衝撃を受けて以来、穴馬予想を追求し続けている。「ウマ娘」はゴールドシップ推し。

izukawaya