【菊花賞/前走ローテ】タスティエーラに「0.0.0.5」 軸候補は“馬券内率70%”データ該当馬

 

【菊花賞/前走ローテ】タスティエーラに「0.0.0.5」 軸候補は“馬券内率70%”データ該当馬

22日に京都競馬場で行われる第84回菊花賞(GI、芝3000m)のデータを紹介する。

ダービーを制して二冠を狙うタスティエーラ、前走セントライト記念2着の皐月賞馬・ソールオリエンス、神戸新聞杯をレコード勝ちのサトノグランツや、ダービー3着のハーツコンチェルトらが最後の一冠を目指してスタンバイ。

ここでは過去10年データから、予想のヒントになる「前走ローテ」を分析していく。

◆【菊花賞2023予想/追い切り診断】ソールオリエンスを上回る「S」の最高評価 「張りのある馬体で気配絶好」

■“王道ローテ”こそ妙味あり

最多6勝を挙げるのは神戸新聞杯組。阪神開催の神戸新聞杯→京都開催の菊花賞はもちろん、イレギュラー開催の近年も好走馬を輩出している。同組は前走3着以内が【6.5.3.12】勝率23.1%、複勝率53.8%と好成績。また前走上がり2位以内が【6.4.2.5】勝率35.3%、単勝回収値134、複勝率70.6%、複勝回収値141とハイアベレージで、この2点に該当するサトノグランツは不動の連軸候補と言えそうだ。

・神戸新聞杯【6.5.4.51】勝9.1%、連16.7%、複22.7%
・セントライト記念【3.3.1.43】勝6.0%、連12.0%、複14.0%
・ラジオNIKKEI賞【1.0.0.1】勝・連・複50.0%
・札幌記念【0.1.0.2】勝0.0%、連・複33.3%
・小牧特別【0.1.0.0】勝0.0%、連・複100%
・阿賀野川特別【0.0.2.2】勝・連0.0%、複50.0%
・兵庫特別【0.0.1.3】勝・連0.0%、複25.0%
・木曽川特別【0.0.1.0】勝・連0.0%、複100%
・支笏湖特別【0.0.1.0】勝・連0.0%、複100%

Advertisement


◆【菊花賞2023予想/穴馬アナライズvol.1】「ソールオリエンスとタスティエーラが牽制し合えば」 想定“9人気”前後の刺客

次点は皐月賞馬・ソールオリエンスなどが参戦予定のセントライト記念組。同レースはタイトルホルダー、アスクビクターモアと2年連続で勝ち馬を輩出中だ。また、セントライト記念1着馬【1.0.0.7】に対して2着馬が【1.1.1.4】と、前走勝った馬は劣勢。2022年のアスクビクターモアも1番人気で2着に敗れた次走、菊花賞を制した。前走がトライアル仕上げだった有力馬は本命視できるということだろう。

小牧特別以下の条件戦組は、すべて2200m超の2勝クラスで後続に0秒1差以上をつけて勝っていた馬だった。今年のメンバーでこれに該当する馬は不在。

タスティエーラはダービーからの直行ローテ。過去10年、この臨戦過程での参戦は2021年ディープモンスターのみ。1986年以降で見ても、5頭すべてが馬券圏外へ飛んでおり、タスティエーラにとっては鬼門のデータだ。レベルが拮抗している世代でもあり、前走トライアルから臨む春の実績馬がダービーの借りを返すシーンは想定したい。

菊花賞2023 予想コラム一覧

追い切り診断

◆【追い切り診断】ソールオリエンスがまさかの……「B」辛口評価 「前進気勢がやや強く、距離の壁が立ちはだかるかも」

◆【追い切り診断】ソールオリエンスを上回る「S」の最高評価 「張りのある馬体で気配絶好」

◆【追い切り診断】タスティエーラに迫る「A」の高評価 「前走以上の好気配で親仔制覇へ挑めそう」

◆【追い切り診断】サトノグランツに並ぶ高評価は想定“6人気”前後 「成長カーブ急上昇 充実しまくりの感」

データ攻略

◆【データ攻略】「ソールオリエンスとタスティエーラの二択なら……」 あのゴルシも該当の“10年中5勝”条件

◆【データ攻略】人気一角に「4.0.1.0」 “馬券内率100%”条件合致で無双モード突入

◆【データ攻略】穴馬ザクザクの“前走芝2200m組” 「2.1.2.2」条件発動でアリストテレスの再現も

◆【データ攻略】人気ガタ落ち重賞馬に「2.0.1.0」 “勝つための戦法”でラスト一冠獲り

穴馬予想

◆【穴馬アナライズvol.1】「ソールオリエンスとタスティエーラが牽制し合えば」 想定“9人気”前後の刺客

◆【穴馬アナライズvol.2】「サトノグランツが人気なら、この馬も侮れず」 単勝オッズ“20倍”想定の盲点

◆【穴馬アナライズvol.3】「あの走りがフロック視されるなら、妙味たっぷり」 前日“8人気”前後の穴馬

◆【危険な人気馬】“消し”は皐月賞馬かダービー馬か 「菊戴冠の厳しさを歴史が物語る」

◆【WIN5】メインはソールオリエンス“消し” WIN4も末脚自慢の「一点突破」で少点数勝負

血統予想

◆【血統】ゴールドシップ、オルフェーヴル輩出の“爆穴配合” 牡馬戦線の台風の目に

騎手データ

◆【騎手データ】狙いはソールオリエンスでもなく“3強以外” 「馬券内率100%ジョッキー」とは……

10/21~22 重賞全頭診断

◆【菊花賞2023/全頭診断】ソールオリエンスに「0.0.1.24」の危険信号 軸候補は「4.0.1.0」該当の非GI馬

◆【富士S2023/全頭診断】馬券妙味は「2.1.0.0」条件合致の5歳馬 ブランク明けステラヴェローチェの評価は

馬場・枠順傾向・過去データなど

◆【馬場情報】京都芝は“外差し”傾向 前日7人気2着のドゥラメンテ産駒に警戒

◆【枠順】タスティエーラの4枠「0.0.1.15」も逆転可能 サトノグランツはプラスアルファで“馬券内率70.6%”

◆【前日オッズ】ソールオリエンスが単勝2.9倍で不動の人気 上位人気ワンツー決着はゼロ

◆【脚質傾向】ソールオリエンスは“追込”なら黄信号 阪神→京都開催で4角位置取りが明暗分ける

◆皐月賞馬vs.ダービー馬“8対2の歴史”と“83分の2の確率”……それでも、今年はタスティエーラを推す理由

(SPREAD編集部)