10日、第107回日本選手権10000mが東京・国立競技場で開催される。来年8月のパリ五輪に向けた日本代表選考会を兼ねる本大会。これまでの日本選手権10000mは6月に行われていたが、記録を狙いやすい気象条件の12月に条件が変更。来年5月3日に開催予定の第108回日本選手権10000mと合わせた2レースでパリ五輪参加資格獲得を目指す。
◆【日本選手権2023/男子10000m】箱根スター集結で挑むパリへの道 田沢廉・相澤晃・伊藤達彦ら「日本記録・27分切り」狙う
今大会は駒澤大学の駅伝三冠に貢献したエース・田澤廉(トヨタ自動車)、東京五輪代表として日の丸を背負い、箱根駅伝では「ランニングデート」が話題となった相澤晃(旭化成)、伊藤達彦(Honda)ら国内トップクラスの選手が参戦。冬の国立競技場を舞台に、熱戦の火ぶたが切って落とされる。
ここでは「日本選手権2023/男子10000m」のエントリー選手、放送予定、パリ五輪への参加標準記録など役立つ情報をお届けする。
目次
日本選手権2023/男子10000m 大会概要
スタートリスト
ナンバー | 出場選手・所属 | 資格記録 | 1 | 横田 玖磨(トヨタ自動車九州) | 27分56秒20 | 2 | 池田 耀平(Kao) | 28分06秒33 | 3 | 田澤 廉(トヨタ自動車) | 27分28秒04 | 4 | 服部 弾馬(NTT西日本) | 28分05秒44 | 5 | 清水 歓太(SUBARU) | 27分31秒27 | 6 | 塩尻 和也(富士通) | 27分46秒82 | 7 | 伊藤 達彦(Honda) | 27分42秒48 | 8 | 田村 友佑(黒崎播磨) | 27分43秒11 | 9 | 相澤 晃(旭化成) | 27分42秒85 | 10 | 大池 達也(トヨタ紡織) | 27分53秒79 | 11 | 今江 勇人(GMOインターネットグループ) | 27分50秒93 | 12 | 大川 歩夢(プレス工業) | 28分03秒58 | 13 | 森山 真伍(YKK) | 27分59秒90 | 14 | 清水 颯大(大塚製薬) | 28分12秒47 | 15 | 菊地 駿弥(中国電力) | 27分51秒64 | 16 | 太田 直希(ヤクルト) | 28分02秒90 | 17 | 市田 孝(旭化成) | 27分48秒22 | 18 | 松枝 博輝(富士通) | 27分57秒72 | 19 | 小林 歩(NTT西日本) | 27分57秒99 | 20 | 太田 智樹(トヨタ自動車) | 27分42秒49 | 21 | 難波 天(トーエネック) | 27分48秒27 | 22 | 服部 大暉(トヨタ紡織) | 28分02秒22 | 23 | 北﨑 拓矢(NTT西日本) | 28分07秒10 | 24 | 大石 港与(トヨタ自動車) | 27分57秒32 | 25 | 梶原 有高(コモディイイダ) | 28分08秒21 | 26 | シトニック・キプロノ(黒崎播磨) | 27分14秒76 ※オープン参加 |
---|
パリ五輪 参加標準記録
男子:27分00秒00
女子:30分40秒00
※参加標準記録有効期間は2022年12月31日~2024年6月30日
電子ペーサー(ウェーブライト)設定タイム
・緑 27分15秒(65.6秒/周)ラスト1000m 63.6秒/周
・赤 27分40秒(66.4秒/周)
・白 28分00秒(67.2秒/周)
※気象コンディションなどの状況により、変更となる可能性あり。
※電子ペーサー(ウェーブライト)とは、400個のLEDを400mトラックに1mおきに配置し、決められたペースで発光していく機器。
日本選手権2023/男子10000m結果
・1位 塩尻 和也(富士通) 27分09秒80
・2位 太田 智樹(トヨタ自動車)27分12秒53
・3位 相澤 晃(旭化成) 27分13秒04
・4位 田澤 廉(トヨタ自動車) 27分22秒31
・5位 小林 歩(NTT西日本) 27分28秒13
・6位 大川 歩夢(プレス工業) 27分45秒55
・7位 難波 天(トーエネック) 27分46秒66
・8位 田村 友佑(黒崎播磨) 27分46秒99
日本選手権/男子10000m 過去プレーバック
【第106回日本選手権10000m】優勝者:相澤 晃(旭化成)27分42秒85
【第105回日本選手権10000m】優勝者:伊藤 達彦(Honda)27分33秒38
【第104回日本選手権10000m】優勝者:相澤 晃(旭化成)27分18秒75
放送スケジュール
日時:12月10日(日)16:00~17:30(女子10000mは16:03、男子10000mは16:43スタート予定)
会場:東京/国立競技場
テレビ放送:NHK BS
出演者:解説・岩水嘉孝、小林祐梨子
アナウンサー:横山哲也(男子)、北嶋右京(女子)
◆【日本選手権2023/男子10000m】箱根スター集結で挑むパリへの道 田沢廉・相澤晃・伊藤達彦ら「日本記録・27分切り」狙う
◆【陸上】駒澤大学・佐藤圭汰がU20日本新記録!初10000mで異次元の走りを見せる
◆「山の神」柏原竜二を支えたデータに基づく指導 東洋大・酒井俊幸監督が個性を尊重する理由
(SPREAD編集部)