【日経新春杯/追い切り診断】実績上位も……まさかの辛口「B」評価 「調整過程に迷走の感が漂う」

 

【日経新春杯/追い切り診断】実績上位も……まさかの辛口「B」評価 「調整過程に迷走の感が漂う」

■ハーツコンチェルト

【中間調整】東スポ杯で3着に入るなど早期から活躍。昨年春は青葉賞2着をステップに、日本ダービーでは出遅れがありながら長くいい脚を使ってタスティエーラにクビ+ハナの3着に食い込んだ。昨年秋、三冠目の菊花賞は下がってきた馬を捌き切れず道中でバランスを崩す場面があって6着までだった。

◆【日経新春杯2024予想/追い切り診断】サトノグランツを上回る「S」の最高評価 「絶好の攻め気配」で重賞Vへ

賞金的に3勝クラス(新馬戦勝利+青葉賞2着)であり、格上挑戦の有利なハンデで戦えることから次走は日経新春杯に設定された。12月中旬に帰厩し13日に初時計。以降、ウッドと坂路を併用するいつも通りの調整が進んでいる。1週前追いはウッドコースで3頭併せ。まずまずの迫力はあったものの、仕掛けられての反応に鈍さがあり鞍上に結構手を焼かせるような内容だった。

【最終追い切り】レース当週はウッドで京成杯に出走するアーバンシックとの最終スパーリング。外先導で入り直線入口から併走となるが、一瞬トボけたような面を見せ、相手に半馬身ほどのリードを許してしまう。そこから鞍上がグイグイ仕掛けてなんとか併入に持ち込んだものの、手応えではかなり見劣っていた。

【見解】馬体はある程度引き締まっているし、いざギアが入ってからの伸びも力強い。体調面は悪くなさそうだが、やはり精神面がいかにも整っていないような状況なのは気になる。昨年秋、関西圏の2戦はいずれも栗東に入厩して最終調整していた。神戸新聞杯5着、菊花賞6着と思ったほどの結果が出なかったにしても、今回は美浦での最終調整に戻すあたりは迷走の感が漂うところだ。人気ほどの信頼は置きづらい。

総合評価「B」

Advertisement


日経新春杯2024 予想コラム一覧

騎手データ

【騎手データ】“連対率44%”でプラス回収値 鉄板級・ベテランジョッキーは?

【馬券攻略ガイド】「ルメールより断然、ウマい」 単回収値100超の“ベタ買い”ジョッキー9選

追い切り評価

【追い切り診断】ハーツコンチェルトを上回る高評価 「時計面、本数ともに申し分なし」

【追い切り診断】サトノグランツを上回る「S」の最高評価 「絶好の攻め気配」で重賞Vへ

【追い切り診断】想定“10人気”前後に「A」の高評価 「攻め気配は前走時とは段違い」

データ分析・傾向など

【データ攻略】「0.0.0.10」のハーツコンチェルトは“消し”も 軸候補は「強い勝負気配」の関東馬

【データ攻略】「4.2.2.1」合致の想定6人気以下 “激ヤバ”の京都芝で全力買い候補発見

【枠順】サトノグランツら4頭が「0.0.0.32」の壊滅枠 複回収値“唯一100超え”の好枠に導かれたのは……

【前走ローテ】サトノグランツに「3.0.1.2」の好条件 馬券内率“4割超”にハマる穴馬にも警戒

穴馬予想

【穴馬アナライズ】「脚力はメンバー屈指、前走で見限るのは早計」 単勝オッズ“2桁”想定の盲点

【穴馬アナライズ】「前走は完全にたたき台、今回は粘り腰が利く」 単勝オッズ“40倍”台の惑星

【穴馬アナライズ】「展開イメージとハンデを考えれば、ここで一発あり」 想定“6人気”前後の刺客

【危険な人気馬】菊組・4歳一角を“消し” 「0.0.1.8」複回収値26で妙味なし

【WIN5予想】サトノグランツは“消し” 京成杯は想定2桁人気の穴馬で高配当狙い

今週の重賞「全頭診断」

【日経新春杯】菊花賞出走4歳一角に「3.0.0.0」 京都芝の馬場傾向で浮上の穴馬は

【京成杯】「ソールオリエンス級」は現れるか 人気盲点に「2.2.1.2」

【愛知杯】ミッキーゴージャスの相手探しか 穴妙味は「3.1.0.0」条件期待の想定6人気以下

著者プロフィール

西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。