卓球の日本一を決める「2024年全日本卓球選手権大会」が、22日から28日まで東京体育館にて行われる。今大会は日本卓球協会が定めるパリ五輪選考対象の最後の大会となっており、今回の結果を受けた選考ランキング男女上位2名にパリ五輪シングルスの出場資格が与えられる。
最大の注目は女子シングルスの2枠目をかけた争い。486点で2位につける平野美宇と451.5点で3位の伊藤美誠との差は「34.5」。同学年でライバルとしてしのぎを削ってきた両者のサバイバルがついに最終決着を迎える。
パリ五輪イヤーを迎え、注目を集める全日本卓球選手権の日程、注目選手の試合結果、放送予定、ライブ配信、パリ五輪選考ポイントなどを紹介する。
◆【速報】早田ひな、張本美和をストレート撃破で連覇達成 平野美宇と代表入り確実のパリ五輪へ覚悟「金メダルを目指す」
◆平野美宇が伊藤美誠とのサバイバル制しパリ五輪シングルス陣容固まる 早田ひな、張本智和、戸上隼輔も確実
目次
■大会関連記事・最新ニュース
◆卓球女子パリ五輪代表3枠目は「五輪で1番勝てる選手を」代表監督、伊藤美誠の辞退示唆は影響なしと強調 2月5日発表へ
◆平野美宇が伊藤美誠とのサバイバル制しパリ五輪シングルス陣容固まる 早田ひな、張本智和、戸上隼輔も確実
◆張本智和、6年ぶりVもライバルに脱帽「今日も戸上選手は完璧」 パリ五輪へは「この半年が大事」と意気込む
◆戸上隼輔がフルゲームの死闘に敗れ水谷隼以来の3連覇逃す 張本智和は6年ぶりV達成「言葉が出ない」
◆15歳張本美和が涙 女王早田ひなに0-4完敗で最年少Vならず「本当に強い」 それでも起こした“張本旋風” 五輪団体代表入りへ「出たい気持ちある」
◆早田ひな、張本美和をストレート撃破で連覇達成 平野美宇と代表入り確実のパリ五輪へ覚悟「金メダルを目指す」
◆戸上隼輔、吉村真晴との1時間越えの死闘を制し3連覇に王手<全日本卓球2024>
◆張本智和、6年ぶりVへあと1勝「自分が優勝するんだ。その先に兄妹優勝があるかもしれない」15歳・美和との史上初の兄妹制覇にも“W王手”
◆「想像以上に苦しかった」木原美悠、長﨑美柚ペアが激闘制し殊勲の初優勝 “Wみゆう”は「替えがきかない存在で特別」
◆篠塚・木原の元世界ユース王者ペアが初優勝!愛知工業大ペアを下す
◆男子ダブルスは小林広夢・伊藤礼博の日大コンビが初の日本一 張本智和・森薗政崇組は連覇ならず
◆平野美宇、パリ単代表当確に中国も注目「天才少女は五輪で再び台頭するか?」 23歳の“紆余曲折”を振り返る
◆“優勝候補”早田ひなが連覇へ、平野美宇撃破の赤江夏星と対戦 張本美和は最年少V&二冠へ横井咲桜と激突
◆張本智和、4年前の決勝の再戦制す 篠塚大登も2年連続の4強入り
◆戸上隼輔、3連覇に向けて視界良好「今までで一番自信が勝っている」
◆張本美和、木原美悠との“直接対決”圧勝でパリ五輪へ猛アピール 初の4強進出で最年少優勝も視界
◆早田ひな「なんで2枠しかないの?」平野美宇VS伊藤美誠の壮絶五輪代表争い決着で率直な思い吐露「残酷」「卓球人生の面白さ」
◆五輪切符獲得の平野美宇、進退言及のライバル伊藤美誠に敬意「どんな結果でも素晴らしい選手」「すごい選手とみんな思ってる」
■大会概要
大会名称:天皇杯・皇后杯 2024年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)
開催期間:2024年1月22日 ~ 1月28日(7日間)
大会会場:東京都・東京体育館
主催:公益財団法人日本卓球協会
主管:一般社団法人東京都卓球連盟
■大会スケジュール
■過去10年の歴代優勝者
■注目選手情報
2000年7月7日生まれ、福岡県北九州市出身。左シェークドライブ型。世界ランキング5位(2024年1月16日発表時点)。東京五輪リザーブメンバー。
張本智和
2003年6月27日生まれ、宮城県仙台市出身。右シェークドライブ型。世界ランキング11位(2024年1月16日発表時点)。東京五輪団体銅メダル。
平野美宇
2000年4月14日、静岡県沼津市生まれ、山梨県中央市出身。右シェークドライブ型。世界ランキング17位(2024年1月16日発表時点)。東京五輪団体銀メダル。
戸上隼輔
2001年8月24日生まれ、三重県津市出身。右シェーク裏裏攻撃型。世界ランキング24位(2024年1月16日発表時点)。
伊藤美誠
2000年10月21日生まれ、静岡県磐田市出身。右シェーク異質攻撃型。世界ランキング10位(2024年1月16日発表時点)。リオ五輪団体銅メダル。東京五輪シングルス銅メダル、混合ダブルス金メダル、団体銀メダル。
張本美和
2008年06月16日生まれ、宮城県仙台市出身。右シェークドライブ型。世界ランキング15位(2024年1月16日発表時点)。世界ユース卓球選手権(2021年12月)4冠。第6回パリ五輪選考会優勝。
■パリ五輪選考ポイント
日本卓球協会が発表するパリ五輪選考ポイントの獲得状況。(2023年12月25日更新)男女上位2名にパリ五輪シングルスの出場資格が与えられる。
■今大会の加算ポイント
男女ともにシングルスの順位、成績に応じてパリ五輪選考ポイントが加算される。
順位 | ポイント |
1位 | 120 |
2位 | 100 |
3-4位 | 80 |
5-8位 | 50 |
ベスト16 | 20 |
ベスト32 | 10 |
■放送・ライブ配信予定
ライブ配信
1月22日(月)~28日(日)
卓球TV
テレビ放送
1月27日(土)
NHK BS 9:00 ~ 9:25
NHKBS102ch 9:25 ~ (11:00)※延長の場合あり
Eテレ 14:30 ~(17:00)※延長の場合あり
1月28日(日)
NHK BS 10:30 ~ (12:30)※延長の場合あり
NHK 総合 13:50 ~ (16:00)※延長の場合あり
◆平野美宇と伊藤美誠の差は「34.5」全日本選手権で最終決戦 選考ポイント獲得ランキング 女子最新上位8人
◆平野美宇、パリ単代表当確に中国も注目「天才少女は五輪で再び台頭するか?」 23歳の“紆余曲折”を振り返る
◆伊藤美誠は「新しいサイクルの到来で状態が低下した」 まさかの五輪単代表落ちに中国メディアも驚き
(Y.Imoto/SPREAD編集部)