【AJCC/データ消去法】「勝ち馬ゼロの二重苦条件で食指は動かず」 1、2人気を争う一角に黄信号

 

【AJCC/データ消去法】「勝ち馬ゼロの二重苦条件で食指は動かず」 1、2人気を争う一角に黄信号

アメリカJCCは過去10年、1番人気が【2.3.0.5】でわずか2勝。2015年には単勝1.3倍のゴールドシップが7着に敗れ、3連単16万9220円の波乱となった。

上位人気を信頼するより、伏兵を狙うべきがアメリカJCC攻略のセオリーだ。ここではデータから浮上した「消し馬」を紹介する。

◆【アメリカジョッキークラブカップ2024予想/データ激走馬】「ボッケリーニやモリアーナが飛べば、この馬が浮上」 単回収値「173」の妙味

■「0.0.0.35」の追込脚質も不安

今年、33年ぶりの快挙を狙うのが、紅一点のモリアーナ。過去10年、牝馬も優勝はゼロ。勝てば1991年のメジロモントレー以来となり、過去64回の記録においても、この1勝のみ。

昨年こそオークス馬ユーバーレーベンが3着に好走したが、基本的には牝馬にはハードルが高い。メジロモントレーも前走・アルゼンチン共和国杯を制した男勝りの牝馬だった。

また、過去10年で追込【0.0.0.35】という脚質傾向も、後方一気で結果を残してきたモリアーナには不安データとなる。

Advertisement


昨秋の紫苑Sは中山芝2000mで上がり3F34秒3という鬼脚を披露したが、当時は各レースで好時計が連発した高速馬場。冬枯れの中山芝を舞台に、牡馬相手で底力比べでは分が悪い。牝馬+追込のダブルで勝ち馬ゼロでは食指が動かない。

アメリカジョッキークラブカップ2024 予想コラム一覧

特集・馬券攻略ガイド

◆【AJCC特集】出走予定・枠順、予想オッズ、過去10年データ・傾向「8歳以上は連対率0%」

◆【馬券攻略】芸能人・予想家の本命・注目馬予想まとめ 「前週1着ブローザホーンを指名でズバリ!」

騎手データ

◆【騎手データ】驚異の“勝率55%”&“単回収値205”で頭固定推奨 ルメールJに隠された好走条件も

追い切り評価

◆【追い切り診断】ボッケリーニを上回る「S」の最高評価 「陣営の“判断”が吉、勝ち負けに期待」

◆【追い切り診断】辛口評価「B」は……まさかの想定1人気 「絶好時ほどの気迫と切れは感じない」

◆【追い切り診断】重賞初挑戦でも高評価「A」の刺客 「中間からバリバリと負荷、時計も速い」

◆【追い切り診断】チャックネイトに迫る高評価「A」の妙味 「モチベーションや素軽さは依然キープ」

データ分析・傾向など

◆【データ激走馬】「ボッケリーニやモリアーナが飛べば、この馬が浮上」 単回収値「173」の妙味

◆【データ攻略】「穴党が狙っている」想定10人気以下 「3.1.0.2」合致で高配当候補に浮上

◆【データ攻略】4歳馬2頭に「馬券内率75 or 0%」の明暗 “バッサリ切る”候補は

◆【枠順傾向】“単複回収値150超”12頭立てなら外枠に妙味 内枠勢は上がり性能カギ

◆【前走ローテ】チャックネイトに“馬券内率57%”の光明 前走GI組は巻き返し必至

穴馬予想

◆【穴馬アナライズ】「得意の中山コースなら、復活の一発があっていい」 単勝“6人気”前後の刺客

◆【穴馬アナライズ】「前走フロック視は禁物、この相手なら激走可」 想定オッズ“20倍”前後の穴馬

◆【WIN5予想】モリアーナ“消し” 雨で好走気配漂う前走大敗馬 東海Sは想定2桁人気も候補

◆【危険な人気馬】堅実派の年長馬に“馬券内率7.4%” 勝ち星ゼロの不安材料に続々該当

◆週末の雨予報で浮上するタフガイ 高齢馬「0.0.1.32」の取捨は……

今週の重賞「全頭診断」

◆【AJCC】「2.5.1.0」条件合致の古豪が本命候補 カギは道悪適性

◆【東海ステークス】「6.1.1.1」合致の鉄板級軸候補 “死角なし”が大げさでない上がり馬

(Y.Oga/SPREAD編集部)