【根岸S/枠順】タガノビューティーが“勝率44%”データ該当 4歳一角は“勝率ゼロ”で重賞Vに壁

 

【根岸S/枠順】タガノビューティーが“勝率44%”データ該当 4歳一角は“勝率ゼロ”で重賞Vに壁
根岸ステークス2024の枠順

JRAは26日、第38回根岸S(GIII、ダ1400m)の枠順を発表した。

昇級初戦で重賞挑戦となるエンペラーワケアは4枠7番、悲願のタイトル奪取を狙う古豪・タガノビューティーは6枠12番、5連勝での重賞Vを目指すサンライズフレイムは5枠10番から発走する。

◆【根岸ステークス2024予想】芸能人・予想家の本命・注目馬予想まとめ 「先週の重賞W的中!気になる本命◎は?」

■外枠はピンパー要素強め

過去10年、最多3勝を挙げているのがタガノビューティーパライバトルマリンが入った6枠で【3.0.0.17】の成績。2019年のコパノキッキング、20年のモズアスコット、22年のテイエムサウスダンが勝利している。これに続くのが【2.0.0.17】の2枠と8枠。

どの枠も複数連対を確保しているものの、勝ち切れていないのが1枠【0.2.2.15】、4枠【0.2.3.15】、5枠【0.2.0.18】。4枠と5枠は3番人気以内でも【0.1.2.5】と物足りない。

揉まれる競馬の経験がまだないエンペラーワケアにとって、勝ち切るには心配な枠となった。2着以下の馬券絡みが多いので軽視はできないが、頭固定は危険か。サンライズフレイムは複勝率でも不振の5枠。4角で外を回る競馬しかしていない馬なので、いかにスムーズに運べるかがポイントになるだろう。

Advertisement


1~3枠は3番人気以内が【3.4.1.5】勝率23.1%、複勝率61.5%、6~8枠は【4.1.0.4】勝率44.4%、複勝率55.6%で、単勝回収値は1~3枠が「68」なのに対して、6~8枠が「200」。内枠は大崩れこそないが、勝率は明らかに劣る上に回収値も不満。外枠はピンパー要素が強く、中団以下の差し馬が台頭しやすいレースのため、脚質的に力を発揮しやすく、ハマる可能性が高まると判断できる。

例年、激走もある4~9番人気の伏兵を見ても、1~3枠【1.0.1.23】、4~5枠【0.3.1.8】、6~8枠【2.0.3.18】なので、やはり内めの枠はマイナスだ。

根岸ステークス2024 予想コラム一覧

特集・馬券攻略ガイド

◆【根岸ステークス2024予想】出走予定・枠順、予想オッズ、過去10年データ・傾向

◆【馬券攻略】芸能人・予想家の本命・注目馬予想まとめ 「先週の重賞W的中!気になる本命◎は?」

◆【馬券攻略】「東京なら断然、ルメールとセット」 単回収値100超の“ベタ買い”ジョッキー

騎手データ

◆【騎手データ】サンライズフレイム&藤岡康Jに黄信号 軸は“連対率66.7%”合致の伏兵

追い切り評価

◆【追い切り診断】サンライズフレイムを上回る「S」の最高評価 「勝ち負け必至、抜群の気配」

◆【追い切り診断】予想オッズ“2桁”の人気盲点が高評価 「試金石も、順調さは特筆レベル」

◆【追い切り診断】タガノビューティーを上回る高評価の4歳馬 「好時計連発は基礎能力の高さ」

◆【追い切り診断】実績上位に辛口「B」評価の危険サイン 「まだ本当のデキにないのかも……」

データ分析・傾向など

◆【データ攻略】予想オッズ10人気以下に“連対率75%” 「忘れていませんか?」と伝えたい万馬券候補

◆【データ攻略】人気4歳馬に「0.0.0.5」 積極的な買い材料が見当たらない“3つの理由”

◆【前走ローテ】“連対率40%超”で群を抜く安定感 想定7人気の伏兵にもチャンス

穴馬予想

◆【穴馬アナライズ】「前走は度外視、2走前を見れば力上位は歴然」 想定“8人気”前後の盲点

◆【穴馬アナライズ】「実績最上位、ここまで人気落ちなら買って損なし」 前日“10人気”前後の爆穴

◆【穴馬アナライズ】「馬具で一変の前走、芝並みの末脚で一発ある」 単勝オッズ“2桁”前後の刺客

◆【WIN5予想】エンペラーワケア“消し”好調実力馬の「一点突破」 シルクロードSは想定2桁人気も候補

◆【危険な人気馬】連勝中の4歳馬は“消し”の馬券内率0% 「立ちはだかる3つの高い壁」

今週の重賞「全頭診断」

◆【根岸ステークス】人気一角の4歳馬に「0.0.0.14」 差し優位傾向と乾いたダートで波乱必至か

◆【シルクロードステークス】想定5人気以下に「3.1.1.1」 ルメール騎乗エターナルタイムは“消し”も

(SPREAD編集部)