ソフトバンクの内川聖一内野手が5月9日、西武戦でプロ野球史上51人目の2000本安打を達成した。
王手をかけてから実に15打席目での到達だった。
球界随一のバットマンが、2,000本安打を達成!#内川聖一 が球史に残る大打者の証を手にした。
その瞬間を動画で振り返る!🆚 #埼玉西武ライオンズ×#福岡ソフトバンクホークス
📺 https://t.co/u4BaoHbwDg でLIVE中 #プロ野球 も #MLB も #DAZN ‼️#時代を変えろ@HAWKS_official pic.twitter.com/14QqxB59eC— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) May 9, 2018
大記録達成にファンからも、「やっと内川が2000本安打を達成したんだね。お疲れ様」「苦労したぶん、ひときわ喜びも大きいと思います!」「キャプテンや4番と色々なプレッシャーの中で苦しみや喜びたくさんあったと思います。本当にすごい」と祝福の声が寄せられている。
大台達成で本音「通過点という気持ちになるわけねえだろ(笑)」
大台まで残り1本として臨んだ5月9日の西武戦で内川選手は、八回に1アウト二塁から変化球を右中間に弾き返す。球界を代表する安打製造機らしい技ありのヒットで達成した。
一塁上でのセレモニーには、西武から松井稼頭央選手、ソフトバンクの王貞治会長も登場して、内川選手に花束を贈る。
出場1800試合という史上9位の速さで2000本を達成した内川選手。
2008年には右打者史上最高打率の.378を残し、2014年まで7年連続の打率3割を記録するなど、誰もが認める好打者として活躍してきた。
これほどの名選手が記録を達成した場合、メディアは期待込みで「通過点」という言葉を使ってしまいがちだが、ヒーローインタビューで内川選手は、この「通過点」という言葉に本音を漏らしている。
「内川選手にとって、この2000本というのは通過点だと思います。これから多くのプロ野球ファンにどんな姿を見せたいでしょうか」と質問された内川選手は、少し考えてから話し始める。
「取材陣の方はね。いつも通過点だ、通過点だと言ってくれるんですけれども、これだけ目の前にカメラがあって、通過点という気持ちになるわけねえだろ(笑)というのが正直な気持ちなので」
取材陣の期待の大きさや産みの苦しみに本音を漏らした内川選手。今シーズンの成績には本人も納得しておらず、2000本を自信にして取り返していきたいと今後の活躍へ気合いを入れ直した。
#内川聖一 ヒーローインタビュー Part2🎙
「2,000本安打は通過点なのでは?」の質問に対し、
誰もが認める名選手でも、思わず本音がこぼれてしまう。🆚 #埼玉西武ライオンズ×#福岡ソフトバンクホークス#プロ野球 も #MLB も #DAZN ‼️#時代を変えろ@HAWKS_official pic.twitter.com/Vre58o7tMJ
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) May 9, 2018