【フェブラリーS】3連単94万円の特大馬券あり 「2桁人気馬」が10年中8回で掲示板確保の“波乱待ち”「高配当メソッド」

【フェブラリーS】3連単94万円の特大馬券あり 「2桁人気馬」が10年中8回で掲示板確保の“波乱待ち”「高配当メソッド」
[過去10年]フェブラリーステークス2024_人気傾向

2月18日に東京競馬場で第41回フェブラリーS(GI、ダ1600m)が行われる。

今年は、勢いままにGI獲りを狙う4歳馬オメガギネス、チャンピオンズC、東京大賞典と連続2着で充実一途をたどる5歳馬ウィルソンテソーロ、昨年の2着馬レッドルゼル、ダートで活路を見いだしたドゥラエレーデらが集結。

ここでは過去10年のデータから「配当傾向」を分析して、レース傾向および“儲かる買い方”をジャッジする。

◆【フェブラリーステークス2024予想】出走予定、予想オッズ、追い切りetc.「オメガギネス、滑り込み出走へ」 お役立ち馬券攻略ガイド

■超波乱は過去10年で2回

PR

UMAJIN競馬サロン2024春のキャンペーン

過去10年でもっとも荒れたのが2014年、最低人気のコパノリッキーが勝って大穴を開けた年で、単勝2万7210円。2着が2番人気、3着が1番人気だったが、馬連は8万馬券、3連単は94万馬券となった。2020年も最低人気のケイティブレイブが2着したことで馬連3万馬券、3連単46万馬券が飛び出している。また、過去10年のうち8回、2桁人気馬が掲示板内に入っている現状から、「波乱待ちのGI」とも言える。1、2頭は2桁人馬を押さえておくのがベターだ。

とは言え、2014年の大波乱を除く単勝の平均配当は432円で3桁配当が8回で、頭は1、2番人気ばかりと堅め。2015年以降の馬連平均配当は5750円、馬単が8089円、3連複は1万7439円、3連単が8万1897円。馬連50倍に対して馬単が1.6倍の80倍台となっており、上位人気が強い傾向を考慮すると、ここはリスクをカバーできる「馬連」に妙味あり。

3連複は30倍台以下が5回あり、大穴というより3~8番人気の中穴が入り、意外にもシビアな配当になることもしばしば。それなら「馬連」を中心とし、「3連単」で配当の上積みを狙いたい。

また1、2番人気が揃って馬券に絡んだのは過去10年で4回、このうちワンツー決着は2回のみで、2020年から4年連続でいずれか一方が勝利している。「馬連」の軸と「3連単」の頭には上位人気から1頭、さらに連対という面では狙い馬が2桁人気でも組み込むのがベターと見る。

Advertisement


フェブラリーステークス2024 予想コラム一覧

特集

◆【馬券攻略】出走予定・枠順、予想オッズetc.「オメガギネスの追い切り評価は?」

◆【馬券攻略】芸能人・予想家の本命・注目馬予想まとめ 「先週の重賞W的中!今年初GIも要チェック」

追い切り評価

◆【追い切り診断】ウィルソンテソーロを上回る「S」の最高評価 「能力全開に期待できるデキ」

◆【追い切り診断】レッドルゼルを上回る高評価は“異例”ローテ組 「これなら一発があっても…」

◆【追い切り診断】オメガギネスに迫る「A」の高評価 「万全、距離短縮にはちょうどいい気合」

◆【追い切り診断】GI2着馬が……よもや「B」の辛口評価 「ダメージが抜け切れていないのかも」

Advertisement


全頭診断

◆【全頭診断】「3.0.0.0」条件発動の人気一角 オメガギネスによぎる“単勝”への不安

騎手データ

◆【騎手データ】オメガギネスは「2.2.1.0」の鉄板級 複回収値100超“穴ジョッキー”の剛腕にも期待

データ・過去傾向

◆【データ攻略】想定10人気以下に「2.2.1.1」 “馬券内率80%”条件で爆穴候補に

◆【データ攻略】人気ガタ落ちGI級に重なる「ケイティブレイブ」の影 “8/10”該当で波乱の使者に

◆【枠順傾向】ウィルソンテソーロが“連対率80%”合致 フラットな傾向も複回収値100超えは外枠

◆【調教後馬体重】好走馬の“7割超”が500キロ以上の巨漢 オメガギネスは前走時のままだと

◆【前走ローテ】近年稀にみる“大混戦” 複回収値「197」の想定10人気前後に警戒

穴馬予想

◆【穴馬アナライズ】「この舞台なら、距離不安を払拭で激走の予感」 想定“10人気”前後の爆穴

◆【穴馬アナライズ】「典型的なムラ駆け、だからこそ狙いたくなる」 単勝オッズ“40倍”超の大穴

◆【穴馬アナライズ】「前走は完全に度外視、ぶっ飛んでくる脚はある」 前日“8人気”前後の盲点

◆【WIN5予想】メインはオメガギネスを超える“二刀流”で「一点突破」 小倉大賞典は好調ベテラン馬狙い

◆【危険な人気馬】「勝率1.9%」「勝利数ゼロ条件」に次々該当 GIレベルの実績馬を“消し”

血統予想

◆【血統予想】「3.1.3.3」馬券内率70%で軸候補に浮上 警戒すべき“初ダート組”は

その他コラム

◆【フェブラリーS】ガイアフォースら該当「初ダートがGI」は過去27頭 その“激ヤバ”成績は

◆【フェブラリーS】オメガギネス出走に“ニヤリ”の陣営とは 「Hペース予想で大穴警報発令」

◆著者プロフィール

シャト美(しゃとみ)
馬とお酒をこよなく愛する競馬女子。シャト美の由来は、強さと美しさを兼ね備えた名馬タイキシャトルより。馬券は無駄な買い目を削ぎ落とし、少点数の馬連、馬単、ワイドがメイン。現在はUMAJIN内『競馬サロン』にて予想コラム、『SPREAD』では、シビアに馬券と向き合う「高配当メソッド」を執筆中。

【随時更新】ラジオNIKKEI賞2024 予想コラム一覧/過去10年データ

特集

◆【特集】「夏の隠れた出世レース、過去GI馬を輩出」出走予定・枠順、予想オッズ、過去10年データ・傾向

◆【まとめ】芸能人・予想家の「ラジオNIKKEI賞2024」本命・注目馬予想一覧

◆【まとめ】「ラジオNIKKEI賞2024」大口投票パトロール サトノシュトラーセの複勝に100万円か ヤマニンアドホックの複勝にも「高額投資」あり

◆【高配当メソッド】ノーザンF生産が馬券内率13.5% 近5年で3連単“30万馬券”など高額払い戻し多発

追い切り評価

◆【追い切り診断】ショーマンフリートを超える最高評価「S」 ガス抜き完了で上昇気配「押し切る可能性十分」

◆【追い切り診断】実力上位の有力候補に辛口「B」評価 「迫力物足りず一本調子の走り」で重賞Vに疑問

◆【追い切り診断】打倒サトノシュトラーセの一角に高評価「A」 宝塚記念2着馬と併せて動き“ハツラツ”

穴馬予想

◆【穴馬アナライズ】前日“6人気”前後の伏兵 「自在性と対戦比較、恵まれたハンデを考えれば軽視禁物」

◆【穴馬アナライズ】「歴代勝ち馬に重なる血筋と脚質、陣営のかける想いも強い」 単勝オッズ“2桁”の刺客

◆【危険な人気馬】重賞好走組の一角を“消し” 「0.0.0.21」の全滅データなど“馬券内ゼロ”条件該当馬は?

データ分析・過去10年傾向

◆【枠順傾向】ショーマンフリートが「0.0.0.10」の鬼門枠 “馬券内率44%”妙味も持ち合わせた軸候補は

◆【データ攻略】サトノシュトラーセとウインマクシマムの「買い or 消し」 青葉賞組で“断然狙える”馬は

◆【データ攻略】「連対率66%」条件発動の想定6人気以下 ひねることなく“素直に買える”理由は

◆【前走ローテ】白百合S組の1頭が「2.0.0.0」に該当 複回収値「156」の穴ローテにも要警戒

◆【血統展望】「3.1.0.2」を生む“ヘイローの血” 混戦ムードの軸候補に急浮上


PR

UMAJIN競馬サロン2024春のキャンペーン