16日、第118回京都記念(GII、芝2200m)が京都競馬場で行われる。
今年は、昨年の2冠牝馬でジャパンC4着のチェルヴィニアや、昨年の宝塚記念2着ソールオリエンス、3年連続好走がかかるプラダリア、キャリア11戦でフレッシュな7歳馬ヨーホーレイクなどが出走予定。
ここでは過去10年のデータから「配当傾向」を分析して、レース傾向および“儲かる買い方”をジャッジする。
◆【京都記念2025予想/枠順】ソールオリエンスに「2.2.1.0」の好枠 Cコースの昨年は馬番5番以内で決着、Bコース初週の今年はどうなる?
目次
■3人気以内が6勝
過去10年、1番人気が【3.2.2.3】、2番人気が【0.1.2.7】、3番人気が【3.3.1.3】と、2番人気は振るわないが、1番人気と3番人気が最多タイの3勝を挙げ、複勝率もともに70.0%をマーク。6番人気以下のうち、6番人気が【2.1.2.5】と、中心視できるのは6番人気以内で大荒れは少ない。
2022年はアフリカンゴールドの逃げ切り勝ちで12→8→6人気と波乱決着となったが、それを除けば1~3番人気から1頭は必ず連対を果たしている。ただし、1~3人気同士のワンツー決着は3回、1~3人気+4~6人気は6回で、人気上位3頭同士のワンツー決着が多いわけではない。
よって、馬連の平均配当は5458円で、2022年を除くと1918円。3桁配当が3回で10~30倍台が6回。馬単の平均配当は1万2910円で、2022年を除くと3692円。10倍台以下が3回、20~30倍台2回、50~60倍台が4回。
3連複の平均配当は1万725円、2022年を除くと3771円と馬単の平均配当と変わらない。3桁配当が1回あり、10~20倍台が5回と、中央値はこのあたり。3連単の平均配当は8万7021円で、2022年を除くと2万1234円。100倍台が4回、400~500倍台が2回、50倍台以下が2回。3連複の期待値の低さを考慮すると、「馬連」「馬単」+「3連単」が買い。
■今年はコース替わり初週、さらに前に妙味か
3番人気以内【6.6.5.13】のうち、休み明けの4歳馬は【2.4.2.4】でノーザン・社台ファーム生産馬なら【2.4.2.2】勝率20.0%、連対率60.0%。3歳時にはクラシック戦線や古馬GIにも参戦したような明け4歳世代のトップホースたちの始動戦となる本レースにおいて、大手生産牧場が幅を利かせる。全体で見てもノーザンファーム生産馬は過去10年で7勝を占めている。
5、6歳の年長馬だと、叩き2戦目以降の馬が【4.1.2.2】勝率44.4%、連対率55.6%。有馬記念やAJCCなど年末年始付近に行われた格の高いレースから参戦する年長馬は4歳馬よりも頭を狙いやすいが、今年出走予定の5、6歳馬はこの好ローテの馬が不在。となると、あくまでもドバイへ向けての始動戦となるものの、休み明けの4歳馬チェルヴィニアで堅いか。
4~9番人気【3.3.4.20】で見ると、前走海外含むGII以上が【3.2.5.17】。全体を通して格が重要ということに尽きる。このうち、当日先行した馬が【3.1.4.7】複勝率53.3%と堅実。また好走馬8頭中7頭は2200m以上の重賞で好走歴のある馬だった。京都コースおよび阪神の内回りコースとも、先行力と立ち回り力が求められ、全体で見ても逃げ・先行馬は【9.6.7.27】勝率18.9%
、複勝率44.9%、回収値は単勝206、複勝126と“妙味”は前にある。
アフリカンゴールドが逃げ切った2022年のような開幕週ではないものの、今週から京都はBコース替わり。例年以上に前に恩恵がありそうで、プラダリア、エヒトは相手候補。また前走GIIIだがセイウンハーデス、バビットも候補になりえる。
京都記念/共同通信杯 最新予想コラム一覧
特集・過去10年データ
◆【一覧】芸能人・予想家の「京都記念/共同通信杯」本命・注目馬予想まとめ 「3週連続馬券内」継続中、好調な女性予想家は?
◆【一覧】「京都記念2025」大口投票パトロール チェルヴィニアに単勝「140万円」など 二冠牝馬に前売りから期待集まる
◆【京都記念2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ
◆【共同通信杯2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ
追い切り評価
◆【京都記念/追い切り診断】“突き抜けそうな手応え”に最高評価「S」 ギアチェンジに磨きがかかり「超一流馬となる日も近いか」
◆【京都記念/追い切り診断】打倒チェルヴィニア一角に「A」の高評価 「驚異の粘りに要警戒」 豊富な運動量で馬体締まり“前走以上”
データ・枠順傾向・過去傾向
◆【京都記念/枠順傾向】ソールオリエンスに「2.2.1.0」の好枠 Cコースの昨年は馬番5番以内で決着、Bコース初週の今年はどうなる?
◆【京都記念/データ攻略】チェルヴィニアとプラダリアの「買い or 消し」 馬券内率66%でも“過信禁物”の理由
◆【京都記念/前走ローテ】前走ジャパンカップ組の人気2騎に分かれる“明暗” 過去10年中8勝に該当する妙味あり穴馬
穴馬予想
◆【共同通信杯/危険な人気馬】実績上位の2勝馬一角を“消し” 連対率も5.4%止まりの戦歴に「前評判ほどの実力はない」
こちらもオススメ
◆【フェブラリーステークス2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ
◆著者プロフィール
シャト美(しゃとみ)
馬とお酒をこよなく愛する競馬女子。シャト美の由来は、強さと美しさを兼ね備えた名馬タイキシャトルより。馬券は無駄な買い目を削ぎ落とし、少点数の馬連、馬単、ワイドがメイン。現在はUMAJIN内『競馬サロン』にて予想コラム、『SPREAD』では、シビアに馬券と向き合う「高配当メソッド」を執筆中。