「ノジマTリーグ 2024-2025シーズン」は16日、大阪府の守口市民体育館にて日本ペイントマレッツ対木下アビエル神奈川の試合が行われる。終盤戦に差し掛かって来たなかで行われる首位チームと2位チームによる直接対決となる。
開幕から首位を走ってきたニッペMはシングルスで世界ランキング8位の大藤沙月や、ダブルスペアとして大藤と同1位に立つ横井咲桜、今季のTリーグで最多の16勝を挙げる橋本帆乃香ら充実の陣容を誇る。昨季シーズン1位のKA神奈川はここまでシングルス全勝を維持する平野美宇やパリ五輪メンバーで同6位の張本美和らを中心に勝利を窺う。
ここではTリーグ女子「日本ペイントマレッツ vs. 木下アビエル神奈川」の試合結果をリアルタイムで更新する。
Advertisement
◆【速報/動画あり】平野美宇、カットマン佐藤瞳に敗れシングルス連勝は「14」でストップ 開幕から全勝キープも“不敗神話”崩れる【Tリーグ】
目次
ライブ速報・試合結果
日本ペイントマレッツ 3-1 木下アビエル神奈川
第1マッチ
横井咲桜/大藤沙月 2 – 1 リ・ジンシカ/チュ・チョンヒ
(11−10,5-11,11-9)
立ち上がりは互角の展開となったなか、3-4からのラリーを制したのは大藤。横井も3球目攻撃からポイントを奪うなどニッペMの2人がゲームポイントを奪うが、木下ペアに迫られたところでタイムアウト。10-10からの壮絶なラリーを横井、大藤ペアが奪う。続く第2ゲームはKA神奈川の外国人ペアが先にリードを広げたなか、5-9からチュ・チョンヒの巧みな台上プレーでゲームポイントを奪う。そのまま5-11で奪取して最終ゲームにもつれ込む。
6-6からのスタートとなった第3ゲームでは、大藤のサービスからニッペMが先にポイントを奪ったところでKA神奈川がタイムアウト。その後、マッチポイントを先に奪った横井、大藤ペアが相手のサービスを大藤のバックハンドで退けて、第1マッチをものにした。
🏓第1マッチ(ダブルス)🏓
大藤選手・横井選手が2-1で勝利しました。
次は佐藤選手のシングルスです✨#日本ペイントマレッツ#Tリーグ pic.twitter.com/qv7TxHpmKc— 日本ペイントマレッツ🌈公式🌈 (@NPHD_Mallets) February 16, 2025
第2マッチ
佐藤瞳 3 – 1 平野美宇
(11−7,5-11,11-6,11-5)
カットマンの佐藤のラリーに対して平野が5連続ポイントで主導権を握る。しかし、佐藤も粘りのラリーやサービスで平野に詰め寄ると、そのまま逆転に成功する。平野のフォアハンドを佐藤が拾い続けミスを誘い、8連続ポイントと勢いに乗る。平野は8-6からクロスへフォアを沈め1点差となるが、そのままゲームポイントを掴んだ佐藤が11-7で奪取する。
第2ゲームも立ち上がりからラリー勝負となったなか、1-2からのラリーを佐藤がものにするなど粘りが光る。平野も3-4のリードから台上プレーも織り交ぜポイントを奪い、3-5からも強烈なフォアを沈める。平野はエッジボールで5-6と迫られたところでタイムアウトをとり、直後に3連続ポイントを奪うなど優位に運ぶ。ゲームポイントもそのまま奪い切り5-11で追いつく。
第3マッチは佐藤が4連続ポイントで流れに乗ると平野はサービスミスも重なり、点差を広げられる。佐藤が先にゲームポイントを掴んだなか、平野の粘りを制する形で11-6で奪い王手をかける。
第4マッチでは佐藤が4-3から前に出るなど、攻撃的な姿勢も見られ、点差を離したまま終盤に入る。平野が4-8からフォアを沈めたところで佐藤がタイムアウト。直後のラリーをものにした佐藤が9-5からのラリーを制しマッチポイントを握る。最後も佐藤が奪い切り、11-5で佐藤が平野に今季初黒星を与えた。
🏓第2マッチ🏓(シングルス)
佐藤選手は3-1で勝利しました🤝
続く第3マッチは大藤選手のシングルスです。#Tリーグ #日本ペイントマレッツ pic.twitter.com/9MgBqS0w0t— 日本ペイントマレッツ🌈公式🌈 (@NPHD_Mallets) February 16, 2025
第3マッチ
大藤沙月 3 – 2 木原美悠
(9−11,11-4,6-11,11-10,12-10)
第1ゲーム立ち上がりから木原が5連続ポイント、4連続ポイントをそれぞれ奪うなど大藤を離しにかかる。しかし、大藤の5連続ポイントで8-9と迫られたところでタイムアウト。大藤の反撃を食い止め9-11でものにする。
しかし、第2ゲームでは互角の立ち上がりのなか中盤から抜け出したのは大藤。3-4ビハインドから8連続ポイントで木原を一気に離し、11-4で奪取する。続く第3ゲームは木原が再び流れに乗る形で6-11で奪取するが、第4ゲームは大藤が5-2からサーブミスをしたところでタイムアウト。先に木原にマッチポイントを握られるたなか大藤が粘り、11-10で奪取する。
そして迎えた最終ゲームは大藤が4連続ポイントでマッチポイントを奪うと、木原も負けじと4連続ポイント。デュースにもつれ込んだ同級生対決は大藤が12-10で競り勝ち逆転勝利。ニッペMは勝ち点3を加え、プレーオフ進出を決めた。
🏓第3マッチ🏓(シングルス)
大藤選手は3-2で勝利しました🌾
続く第4マッチは橋本選手のシングルスです。#Tリーグ #日本ペイントマレッツ pic.twitter.com/hNTjDJHqpx— 日本ペイントマレッツ🌈公式🌈 (@NPHD_Mallets) February 16, 2025
第4マッチ
橋本帆乃香 1 – 3 張本美和
(8−11,6-11,11-8,9-11)
序盤から張本美が冷静な試合運びで主導権を握り、8-11で幸先よくスタートを切ると、第2ゲームも開始からの4連続ポイントなどで試合を優位に運び、6-11で王手をかける。第3ゲームでは橋本が1-4のビハインドでタイムアウトをとり逆転するなど流れを掴み、11-8で奪取する。
第4ゲームでは橋本もリズムを取り戻し、フォアハンドを振り切るなど攻撃も織り交ぜて対応する。ラリー勝負で粘りを発揮した橋本に対して張本美も終盤にポイントを重ね、先にマッチポイントを奪う。9-10からタイムアウトをとった張本美が最後はサービスからのポイントをものにして9-11で奪取。最後に意地の1勝を挙げて、チームのストレート負けを阻んだ。
オーダー発表
第1マッチ
横井咲桜/大藤沙月 – リ・ジンシカ/チュ・チョンヒ
第2マッチ
佐藤瞳 – 平野美宇
第3マッチ
大藤沙月 – 木原美悠
第4マッチ
橋本帆乃香 – 張本美和
🏓#ノジマTリーグ 2024-2025シーズン
🗓2月16日(日)⏰14:30試合開始
📍守口市民体育館#日本ペイントマレッツ vs #木下アビエル神奈川対戦オーダーが発表されました!🔥#横井咲桜/#大藤沙月 – #リジンシカ/#チュチョンヒ#佐藤瞳 – #平野美宇#大藤沙月 – #木原美悠#橋本帆乃香 – #張本美和… pic.twitter.com/jF0LDOZfOK
— 卓球のTリーグ (@TLEAGUE_PR) February 16, 2025
今季の両チームの成績
日本ペイントマレッツ
20試合17勝3敗 勝ち点58
※4P勝利数は6、延長負けは1
木下アビエル神奈川
17試合14勝3敗 勝ち点41
※4P勝利数は7
今季の両チームの対戦結果
2024年11月9日/とどろきアリーナ
木下アビエル神奈川 1-3 日本ペイントマレッツ
2024年11月24日/高松市総合体育館
日本ペイントマレッツ 1-3 木下アビエル神奈川
2024年12月8日/平塚総合体育館
木下アビエル神奈川 1-3 日本ペイントマレッツ
2025年1月12日/東大阪アリーナ
日本ペイントマレッツ 3-1 木下アビエル神奈川
◆【速報】平野美宇、カットマン佐藤瞳に敗れシングルス連勝は「14」でストップ 開幕から全勝キープも“不敗神話”崩れる【Tリーグ】
◆平野美宇に期待がかかる石川佳純の「.929」超え 圧巻の全勝キープで“不敗神話”継続、前主将の歴代最高勝率上回れるか【Tリーグ】
◆張本智和、琉球を支えるエースが貫録のスタッツ4部門トップ 篠塚大登、吉村真晴らも健在で大混戦の男子首位争い支える【Tリーグ】