稲垣啓太が代表初トライ 試合後は被災地への思い語る「ラグビーで元気を取り戻していただきたい」

 

『ラグビーワールドカップ2019日本大会(W杯)』予選プールA最終節が10月13日に行われた。日本代表はスコットランド代表と対戦し28-21で勝利。

前半25分に逆転トライを決めた稲垣啓太選手は、代表初トライにも笑顔はなく、いつもどおり淡々と答え、笑わない男らしいインタビューを見せた。

「一番いい舞台で一番いいトライさせてもらった」

インタビューで稲垣選手は「ベスト8を目標にしてやって来て、4年間いろんなものを犠牲にしてきた。ひとつ目標が叶って良かった」と日本代表史上初のベスト8を喜んだ。

代表7年目で初トライを決めた稲垣選手。その瞬間を振り返って「みんなが繋いでくれて、トライってこういう気分なんだな。一番いい舞台で一番いいトライさせてもらいました」と次々にパスが繋がったトライのシーンを振り返る。

このシーンでは、日本の選手がタックルを受けながら投げるオフロードパスでボールを繋ぎ、プレーを止めることなくスコットランドのゴールに迫った。その流れで最後にボールを託されたのが稲垣選手だった。

過去の日本代表では見られなかったような攻撃パターンにファンも興奮の様子だ。

Advertisement


  • まるでオールブラックスのようなオフロードパス連発
  • 4連続オフロードパスは凄すぎ
  • 案の定トライした稲垣が1番無表情なのすき

被災した方にラグビーで元気をと思いプレー

試合前日には観測史上最大級とも言われた台風19号が日本列島を横断。全国に激しい雨を降らせた。稲垣選手は被災した方々への思いもインタビューで口にする。

「台風で被災した方々に、ラグビーで元気を取り戻していただきたい。そういう気持ちで今日は試合に取り組みました」

決勝トーナメントへは「もっと良い景色を見られるように、チーム一丸となって頑張っていきたい」と意気込みを語った。

 

この投稿をInstagramで見る

 

歴史を作った。ここから更なる挑戦が始まる。台風で被害に遭った日本を元気にしようぜ。

keita inagakiさん(@gaki.keita)がシェアした投稿 –

≪関連記事≫

稲垣啓太の男泣きにファンももらい泣き 死闘後のワンシーンが感動を呼ぶ

ラブスカフニ、男泣きの稲垣啓太に笑顔で肩を貸す どんな時でも気配りと優しさを忘れない男

稲垣啓太を浅原拓真がイラスト化 「ラグビー界のお洒落組長」

スコットランド戦POMは福岡堅樹!プレゼンターは大坂なおみ 錦織圭も応援