Advertisement

【ロシアW杯】自国の勝利に喜ぶフランス国民たちの様子がまるで『レ・ミゼラブル』

【ロシアW杯】自国の勝利に喜ぶフランス国民たちの様子がまるで『レ・ミゼラブル』
PARIS, FRANCE - JULY 15: French football fans celebrate around the Arc de Triomph after France's victory against Croatia in the World Cup Final on July 15, 2018 in Paris, France. France beat Croatia 4-2 in the World Cup Final played at Moscow's Luzhniki Stadium today. (Photo by Jack Taylor/Getty Images)

Advertisement

ロシアW杯で5大会ぶりの優勝を果たしたフランス代表。

フランスでは、自国の歴史的勝利に沸き立つ国民たちが喜びを各地で爆発させた。

その様子がまるで『レ・ミゼラブル』の舞台のようだという声があがっている。

『レ・ミゼラブル』はフランス革命期の前後を含む約50年間の話。今大会の結果に激しく沸く国民の様子が、革命期のフランス国民を彷彿させるというのだ。

実際にその様子を写真で見てみよう。

(Photo by Jack Taylor/Getty Images)

(Photo by Jack Taylor/Getty Images)

(Photo by Jack Taylor/Getty Images)

(Photo by Jack Taylor/Getty Images)

Advertisement

(Getty Images)

(Photo by Jack Taylor/Getty Images)

背景あってこそではあるが、確かに「革命」と言われたらそうとしか見えなくなるような瞬間が多い。まさに「レ・ミゼラブル」の世界観と言えるだろう。

凱旋パレードの裏では…

フランス代表は7月16日に帰国。パリのシャンゼリゼ通りで凱旋パレードに臨み、約30万人のフランス国民が三色旗を振って勝利を祝った。

Advertisement

ただ、革命を無傷で流すことは非常に難しい。

「まるで革命のようだ」というのは、この場合「称賛」として使われる言葉となっていたはずだ。しかし、皮肉なことだが、その凱旋パレードの裏では本当の革命のように血が流れたシーンもあった。


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします