週刊少年ジャンプに掲載され一世を風靡したサッカー漫画『キャプテン翼』は、日本のみならず世界中で大ヒットし、多くのサッカー選手が子供のころ影響を受けたと公言している。
サガン鳥栖に入団したフェルナンド・トーレス選手も、イングランドのチェルシーに在籍していた2012年に英国メディアに「サッカーを始めたきっかけは『キャプテン翼』だった」と話したことがある。
『キャプテン翼』と兄弟の勧めでサッカーを始める
「スペインではオリベルとベンジと呼ばれているシリーズで、日本ではキャプテン翼と言うが、少年時代から始まりワールドユースで優勝してバルセロナとバイエルン・ミュンヘンに移籍するんだ」
海外版では現地に合わせてタイトルとキャラクター名が変えられており、スペインでは大空翼=オリベル、若林源三=ベンジに焦点が当てられている。
当時の子供たちはみんな夢中だったと作品の思い出を語り、「僕は『キャプテン翼』と兄弟に勧められたことでサッカーを始めたんだ。僕はオリベルになりたかった。彼はフィールドプレイヤーで、ベンジはゴールキーパーだったからね。これが僕と日本の最初の接点さ」と名選手誕生のきっかけを明かした。
作者・高橋陽一さんからイラストのプレゼント
そんなトーレス選手に『キャプテン翼』の作者・高橋陽一さんから嬉しいプレゼントがあった。
7月18日にインスタグラムを更新したトーレス選手は、自身の似顔が書かれた色紙を持ち、「高橋先生ありがとうございます。本当に素晴らしいプレゼントです」とイラストを喜んだ。
高橋さんもツイッターを更新して、「フェルナンド・トーレス選手のサガン鳥栖での活躍、期待してます」と応援し、さらに「ワールドカップで高まったサッカー熱を冷まさないためにも、Jリーグを盛り上げてもらいたいですね」とリーグ全体を活気づける活躍を期待した。
フェルナンド・トーレス選手のサガン鳥栖での活躍、期待してます。ワールドカップで高まったサッカー熱を冷まさないためにも、Jリーグを盛り上げてもらいたいですね。 pic.twitter.com/QFz63PHGdY
— 高橋陽一 Yoichi TAKAHASHI (@0728takahashi) July 18, 2018
≪関連記事≫
トーレスがサガン鳥栖に加入する衝撃は「ディカプリオが劇団四季にいるような感じ」?