第100回全国高校野球選手権大会3日目の第1試合、佐賀商(佐賀) 対 高岡商(富山)の試合で「レジェンド始球式」が行われ、元読売ジャイアンツで現在は野球解説やタレントとして活躍中の定岡正二さんが登場した。
レジェンド始球式とは大会100回目を記念したイベントで、過去に大会に出場し、甲子園を沸かせたOBたちが始球式に登場するというもの。
星陵(石川)と藤蔭(大分)の対戦となった開幕戦では、星陵OBの松井秀喜さんが登場して話題となった。
定岡さんは鹿児島実のエースとして甲子園でベスト4に進出。実力はもちろん、甘いマスクがアイドル並の人気となるなど一世を風靡した。
【第1試合 #佐賀商 - #高岡商 #富山 】
試合前の甲子園レジェンド始球式は、 #鹿児島実 のエースとして活躍した定岡正二さん(61歳)。力強い速球を投げ込んだ後、エスコートキッズに「格好良かったです」と言われ、満面の笑みを浮かべていました。
#NHK甲子園— NHK甲子園 (@nhk_koushien) 2018年8月6日
野球選手よりもタレントのイメージ!?
定岡さんは、現役引退後にはプロ野球の解説者のほかにタレントとしても活躍。
90年代に放送された人気バラエティ番組「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」(日本テレビ系列)では、とんねるずの石橋貴明さんらとの絶妙の絡みや天然ボケのキャラクターで、一躍お茶の間の人気者となった。
そうしたこともあり、SNSにはタレントとしての定岡さんのイメージの方が強いと言わんばかりの声が多数寄せられていた。
定岡正二って今でも石橋貴明との交流あるのかな?昔はアイルトン・セナとカート対決してたよね。今思えばすごい時代だった。セナの知名度という意味でも、当時のテレビのパワーという意味でも。
— イケザえもん (@ikezaemon01) 2018年8月7日
甲子園3日目定岡正二さんの始球式⚾
サダさんと言えばとんねるずの貴さんとハーレー乗ってFREEDOM(1997)歌ってるかっこいいおじさん!天然で愛らしいキャラクターで番組で紹介されるまで野球やってる方だとは知らなかった😆
今日は終始緊張のお顔だった⚾61歳と思えないワインドアップ‼︎👏— 雪華∞θ⁺ (@seccawanko) 2018年8月6日
レジェンド始球式定岡正二だけど凄かった頃を知らないから負け犬サダのイメージしかない。
— マカロニ地獄 (@makaronijigoku1) 2018年8月7日
今日の甲子園始球式は定岡正二さん、自分にとってプロ野球の投手だったタレントさんのイメージで石橋貴明さんとほぼ同じくらいの年齢かと思っていたらもう還暦過ぎていてそんなに年が離れていたのかと驚いている。
— クリスエス (@kriss_fufcfans) 2018年8月7日
やっぱり定岡さんは格好良かった
それでも、若かりし頃はアイドル並みの人気を博した定岡さん。
甲子園のマウンドに立った姿には年相応の渋さや元巨人のエースとしての風格が漂い、「やっぱり格好いい!」といった声が多数寄せられていた。
定岡さん大好き!スタイルいいしフォーム綺麗だし、ちょっと緊張した表情と、はにかむ笑顔が可愛い😍
— きいたん@もう1頂! (@keytan89) 2018年8月7日
白髪まじりになった定岡さんはますますかっこいいな。
— 赤星まき (@maki_akahoshi) 2018年8月7日
あ~あの朝ドラのせいで(好きな人ごめん)へなちょこサダ、もとい、定岡正二さんの始球式放送されんかったんや。もうへなちょこなんて言わないよ。あれは生ダラの過ち。やっぱかっこいいな。 #甲子園 #高校野球
— あみーご長嶋 (@amigonag) 2018年8月6日
高校野球の行われる甲子園のマウンドに上がったのは44年ぶりだった定岡さん。
44年前に多くの高校野球ファンを魅了したその姿には、当時の面影が確かに残っていた。
≪関連記事≫
2018プロ野球ドラフト会議直前!注目選手と各球団の動向、ファンの反応は?
【甲子園】沖学園の助け合い精神に感動の声…負傷した相手選手に飲み物を届ける
大阪桐蔭VS作新学院はアルプスも強豪対決…両校とも新曲を取り入れるのが早いと話題に