今や娯楽の一つとしてすっかり定着したYouTube。ゴルフに関連したチャンネルも数多く存在する。ここでは、現在人気を集めている「ゴルフのYouTubeチャンネル」をいくつかご紹介。今回は「プロゴルファー」編。
■香妻陣一朗GOLFチャンネル
香妻陣一朗は11年にプロ転向を果たし、16年9月にチャレンジツアー(現AbemaTVツアー)で初優勝。同年に初シードを獲得も、18年にはシード落ちも経験。QTから這い上がった19年には再びシードを獲得し、20年の三井住友VISA太平洋マスターズで悲願のレギュラーツアー初優勝。姉の香妻琴乃も女子ツアーで優勝しており、史上3組目のきょうだい男女ツアー制覇を果たしている。
YouTubeは14年の2月に開設と、プロゴルファーの中では最古参の部類。更新頻度はそれほど多くないが、19年には、YouTuberとしてゴルフの魅力を発信したことが評価され、日本で開催された米ツアー「ZOZO CHANPIONSHIP」に、大会アンバサダーとして主催者推薦での出場を果たした。
主に男子プロゴルファーの素顔や、テレビでは見せる事のない様子を動画にしてアップしており、石川遼との練習ラウンドの様子は140万回を超える再生回数をマーク。石川の考えるゴルフ理論も必見のコンテンツだ。
また、アマチュアが視聴して“ためになるレッスン動画”も数多く投稿しているが、最近では“じんじんスクール”と題して、香妻自身によるゴルフスクールも開校。トッププロから直にゴルフを学べる機会を創出するなど、ゴルフをもっと多くの人に広めるため、活動の場を広げている。
■孔明YOUTUBEで何しようと!?
小田孔明は00年にプロ転向し、03年にツアーデビュー。07年に初シードを獲得すると、08年のカシオワールドオープンでツアー初優勝。09、13年と2度の獲得賞金1億円超えを果たし、14年には念願の賞金王も獲得するなど、ツアー通算8勝をマークしている。近年は優勝から遠ざかっているが、生涯獲得賞金10億円突破を目指し、まだまだ存在感を発揮している43歳のベテランだ。
YouTubeは19年6月に開設し、試合では見せることのできない普段の姿を、プライベートでのゴルフなどを通じて配信。趣味である釣りの動画で見せる表情など、トーナメント会場で見せる姿とのギャップが楽しい。
小田は、秋吉翔太や出水田大二郎といった九州出身の若手プロを集めた“チーム孔明”を結成しており、そんな若手プロを積極的に出演させて、彼らの素の部分も紹介。また、人気ゴルフYouTuberとのコラボ動画も多く、予約が取れないゴルフレッスンプロとして人気の浦大輔「かっとびゴルフ塾」とは、コラボ第3弾まで数え、好評を博している。
■プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル
中西直人は10年にプロ転向を果たし、しばらくの間はチャレンジツアーを主戦場としていたが、18年のQT17位の資格でレギュラーツアーに参戦した19年、着実に賞金を稼ぎ、プロ10年目で初のシード選手に。20~21年シーズンはここまで全20試合に出場し、予選落ちはわずか5回と堅実なプレーを展開。初優勝が待たれる33歳だ。
YouTubeの開設は20年6月と比較的最近だが、「この先、挑戦し続ける中で基礎となる部分を忘れずに再確認できるようなチャンネルにしていきたい」というモットーのもと、プロゴルファー仲間とのラウンド対決や、プロキャディ、コーチなどをゲストに迎え、アマチュアにも参考になるようなレッスン動画を投稿している。
また、トーナメント会場からリアルタイムで投稿している点も特徴的。練習ラウンドの様子やコース攻略のポイントを解説したり、トーナメント観戦にスパイスを与える動画となっている。
試合では、ギャラリーを楽しませる明るいキャラクターで人気も上昇中。試合前や試合後にはライブ配信を行って、その日のプレーを振り返ったり、反省会の模様も紹介している。ファンとの交流にも積極的で、ファンとの距離感の近い、双方向のチャンネルとして、さらに人気を集めそうだ。
◆動画でもゴルフを楽しもう 今、チェックすべきYouTubeチャンネル<ゴルフYouTuber編>