【CBC賞/危険な人気馬】人気一角の重賞実績馬は“消し”評価 「ポテンシャルは一枚落ち」
7月3日、小倉競馬場でCBC賞(GIII、芝1200m)が行われる。 重賞3勝目を目指すタイセイビジョンを筆頭に、昨年の覇者ファストフォースや、昨年末のターコイズS以来の重賞挑戦となるスマートリアン、京王杯2歳S以来の重…
7月3日、小倉競馬場でCBC賞(GIII、芝1200m)が行われる。 重賞3勝目を目指すタイセイビジョンを筆頭に、昨年の覇者ファストフォースや、昨年末のターコイズS以来の重賞挑戦となるスマートリアン、京王杯2歳S以来の重…
7月3日に福島競馬場で行われる第71回・ラジオNIKKEI賞(GIII、芝1800m)の過去10年データを紹介する。 スプリングSで3着に入ったサトノヘリオス、前走・皐月賞の14着から巻き返しを狙うボーンディスウェイ、重…
7月3日に福島競馬場で行われる第71回・ラジオNIKKEI賞(GIII、芝1800m)の過去10年データを紹介する。 スプリングSで3着に入ったサトノヘリオス、前走・皐月賞の14着から巻き返しを狙うボーンディスウェイ、重…
7月3日に小倉競馬場で行われる第58回CBC賞(GIII、芝1200m)のデータを紹介する。 今年のフィリーズレビュー3着の3歳牝馬アネゴハダ、重賞2勝のタイセイビジョン、昨年の本レースを日本レコードで勝利したファストフ…
7月3日に小倉競馬場で行われる第58回CBC賞(GIII、芝1200m)のデータを紹介する。 今年のフィリーズレビュー3着の3歳牝馬アネゴハダ、重賞2勝のタイセイビジョン、昨年の本レースを日本レコードで勝利したファストフ…
7月3日に小倉競馬場で行われる第58回CBC賞(GIII、芝1200m)のデータを紹介する。 今年のフィリーズレビュー3着の3歳牝馬アネゴハダ、重賞2勝のタイセイビジョン、昨年の本レースを日本レコードで勝利したファストフ…
29日、大井競馬場では上半期のダート総決算、帝王賞(JpnI、大井ダ2000m)が行われる。 今年は9頭立てと、1997年のグレード制導入以降、最少頭数でのレースとなるが、ディフェンディングチャンピオンのテーオーケインズ…
「宝塚記念・G1」(26日、阪神) 2番人気のタイトルホルダーが2番手から抜け出し、後続に2馬身差を… ◆【宝塚記念2022/動画プレーバック】ファン投票1位に応えてタイトルホルダーがコースレコードで圧巻のグ…
第63回宝塚記念(GI、芝2200m)が行われる阪神競馬場の馬場情報が26日、JRAより発表された。阪神は芝、ダートともに「良」。芝のクッション値は「10.2/やや硬め」と前日の「9.9標準」より硬化した。芝の含水率はゴ…
26日は阪神競馬場で上半期の総決算となる宝塚記念(GI、芝2200m)が行われます。梅雨時期のタフな馬場で行われることが多いGIですが、2019年から昨年にかけて牝馬が3連勝中です。 今回は阪神コース改修後となる2007…