【東京大賞典2024】フォーエバーヤング、ウシュバテソーロ、ラムジェット……暮れのダート王決定戦、12月29日開催【オリジナルフェイスタオルプレゼント】PR
第70回東京大賞典(GI、ダ2000m)は29日、大井競馬場で開催される。発走は15時40分。 ■豪華メンバー集結のダート王決定戦 TCK開催の重賞としては東京ダービーと並ぶ70年の歴史を誇る東京大賞典は、2011年から…
第70回東京大賞典(GI、ダ2000m)は29日、大井競馬場で開催される。発走は15時40分。 ■豪華メンバー集結のダート王決定戦 TCK開催の重賞としては東京ダービーと並ぶ70年の歴史を誇る東京大賞典は、2011年から…
日本時間24日深夜、サウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で開催される第5回サウジカップ(GI、ダ1800m)。 大一番を前にすでに日本馬が出走をはたしているが、サウジダービー(GIII、ダ1600m)をフォーエ…
日本時間24日深夜、サウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われる第5回サウジカップ。 日本からはウシュバテソーロ(牡7、美浦・高木登厩舎)、レモンポップ(牡6、美浦・田中博康厩舎)、デルマソトガケ(牡4、栗東…
日本時間24日、サウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場でサウジカップ2024が行われる。第5回を迎えたビッグイベントに今年も多くの日本馬が参戦。昨年はパンサラッサが逃げ切り勝ちで日本に歓喜をもらたした一戦に注目が…
中央競馬はGI・ホープフルSで終了し、29日(15時40分発走)に行われる第69回東京大賞典(GI、大井・ダ2000m)が国内最後の国際GIとなる。 今年は9頭立てと少頭数ながら、ドバイワールドCを制したウシュバテソーロ…
第40回ブリーダーズクラシック(GI、ダ10F)は日本時間11月5日、米・サンタアニタパーク競馬場で行われ、地元米国馬のホワイトアバリオ(牡4、米・R.ダトローJr.厩舎)が優勝。1着賞金312万米ドル(約4億6800万…
第40回BCクラシック(GI、ダート2000m)は日本時間11月5日、米・サンタアニタパーク競馬場で開催。日本調教馬はドバイワールドCを制したウシュバテソーロ、UAEダービー勝ち馬デルマソトガケが参戦する。 ◆【BC/ブ…
日本時間5日早朝、サンタアニタパーク競馬場で行われる“競馬の祭典”ブリーダーズカップ2023。 史上初となる同一年のドバイワールドCとBCクラシックのダブル制覇を狙うウシュバテソーロ、2021年ダービー馬シャフリヤール、…
日本時間5日、米国・サンタアニタパーク競馬場にて、ブリーダーズカップデーが開催。メインレースとなるダート中距離のチャンピオン決定戦、ブリーダーズカップクラシック(GI、ダ2000m)は、ドバイワールドカップを制したウシュ…
日本時間5日にサンタアニタパーク競馬場で開催されるブリーダーズカップクラシック(GI、ダ10F)に出走予定だったアルカンジェロ(牡3、J・アントヌッチ厩舎)が出走取消。左後肢に熱感があったことから29、30日と馬場入りせ…