【ローズS/追い切りジャッジ】前走大敗馬に「A」の高評価 張りや逞しさが増し「心身の頑健さは特筆できるレベル」
■クールキャット 【中間調整】フローラS快勝の勢いに乗り臨んだ前走・オークスでは好発を決め、主導権を握ってレースを引っ張る。絡まれずマイペースで進んでいたが、ラスト300mあたりで後続に捕らえられ結局14着。その後は秋の…
■クールキャット 【中間調整】フローラS快勝の勢いに乗り臨んだ前走・オークスでは好発を決め、主導権を握ってレースを引っ張る。絡まれずマイペースで進んでいたが、ラスト300mあたりで後続に捕らえられ結局14着。その後は秋の…
今週は中京競馬場で第39回・ローズS(GII、芝2000m)が行われる。アールドヴィーヴルは世代屈指の末脚を武器に桜花賞、オークスともに5着に好走するなど実績は十分。秋華賞の切符は是が非でも取りたいところだろう。フローラ…
前編では桜花賞馬・ソダシの「距離不安説」の見極め、そして桜花賞敗退組の評価を展開したが、後編では別路線組の取捨を取り上げていく。 ◆【オークス2021/前編・有力馬アナライズ】ソダシの「距離不安説」はナンセンス、一方で桜…
前編ではソダシの連対率わずか「0%」と鉄板「100%」の数字、そしてアカイトリノムスメの不安データについて触れたが、後編ではデータ面から浮上する穴馬候補2頭を取り上げる。 ◆【オークス2021/前編・有力馬データ攻略】ソ…
23日に東京競馬場で行われる第82回オークス(優駿牝馬)(GI、芝2400m)の過去10年データを紹介する。 デビューから5戦無敗で桜花賞を制した白毛のソダシ(牝3、栗東・須貝尚介厩舎)は、1957年のミスオンワード、昨…
「オークス・G1」(23日、東京) 「何だかすごい有名になったみたいだね」-。追い切りを終えてスタン… 続きを読む
「オークス・G1」(23日、東京) 無敗街道を突き進み、2冠目もその手につかもうとしているソダシだが… 続きを読む
2着までに優先出走権が与えらえれるオークストライアル・GⅡ第56回フローラステークス(25日=東京競…
今週は東京競馬場でフローラS(芝2000m)が行われる。 桜花賞2着馬サトノレイナスがダービー参戦を表明し、ソダシ1強ムードがますます高まる3歳牝馬戦線。無敗の女王を止めるのはいったいどの馬か? オークスへの出走権をかけ…
先週の皐月賞は、エフフォーリアが接戦となった2着争いを尻目に悠々抜け出して勝利。ソダシに続き、無敗でクラシック1冠目を手にすることとなりましたね。このコラムでプラスワン穴馬として抜擢した8番人気タイトルホルダーは、前々の…