【フェブラリーS/前日オッズ】レモンポップが単勝2.4倍で1人気 馬連は2人気以下が10倍以上の“2強”状態
19日に東京競馬場で行われる第40回フェブラリーS(GI、ダ1600m)の前日最終オッズが18日、JRAより発表された。 前哨戦・根岸S勝ち馬のレモンポップ(牡5、美浦・田中博康厩舎)が単勝2.4倍で1番人気。続いて2番…
19日に東京競馬場で行われる第40回フェブラリーS(GI、ダ1600m)の前日最終オッズが18日、JRAより発表された。 前哨戦・根岸S勝ち馬のレモンポップ(牡5、美浦・田中博康厩舎)が単勝2.4倍で1番人気。続いて2番…
19日は東京競馬場で2023年1発目のGI・フェブラリーS(GI、ダ1600m)が開催されます。砂のマイル王決定戦で、年間で3鞍しかないダートGIのひとつです。 今回は中山で行われた2003年を除く2000年以降の過去デ…
「フェブラリーS・G1」(19日、東京) 2枠4番から戴冠を狙うドライスタウト。15年にコパノリッキ… 続きを読む
■ドライスタウト 【中間調整】デビューから3連勝で全日本2歳優駿(川崎)を制し、2歳砂王の座を掴んだ素質馬。3歳シーズンの昨年は筋肉痛などで順調さを欠き、重賞参戦は5月の兵庫CS(4着)のみに留まっているが、半年の休養で…
第40回フェブラリーS(GI、ダ1600m)の枠順が17日、発表された。 前哨戦・根岸S勝ち馬のレモンポップは4枠7番、鞍上・戸崎圭太騎手で挑むドライスタウトは2枠4番、昨年の帝王賞覇者メイショウハリオは3枠6番に入った…
今週は東京競馬場でフェブラリーS(ダ1600m)が行われる。テーオーケインズ、ジュンライトボルト、カフェファラオとこの路線のトップクラスがこぞって回避。例年と比較するとやや寂しいメンバー構成だが、その分だけ波乱の可能性は…
「フェブラリーS・G1」(19日、東京) 2つ目のG1タイトル奪取を目指すドライスタウトは15日、主… 続きを読む
今週は今年最初のGI、第40回フェブラリーS(GI、ダ1600m)が行われる。デビューから7勝2着3回で連対率100%、前走の根岸Sで重賞初制覇を飾ったレモンポップを筆頭に、一昨年の全日本2歳優駿覇者ドライスタウトや、初…
夏競馬でソダシやヨカヨカ、レイハリアが活躍し、スプリント路線から中距離路線までの「勢力図」を塗り替えつつある現3歳世代。そんな「黄金世代」に負けず劣らずの将来性を秘めた2歳馬たちが続々とデビューし、早くも来春のクラシック…