【天皇賞・春/穴ライズ】想定オッズ“2桁”の惑星 「ガラリ一変の可能性あり」
過去10年、天皇賞・春の1番人気馬は【3-2-0-5】。昨年2着だったディープボンド、2019年と20年で連覇を果たしたフィエールマンなど、近5年は1番人気馬が必ず連対している。しかし、2016年以前を見ると、連対馬は0…
過去10年、天皇賞・春の1番人気馬は【3-2-0-5】。昨年2着だったディープボンド、2019年と20年で連覇を果たしたフィエールマンなど、近5年は1番人気馬が必ず連対している。しかし、2016年以前を見ると、連対馬は0…
前編ではディープボンドとタイトルホルダーのデータについて取り上げたが、後編でデータ面から上位進出の可能性を秘めた穴馬候補2頭を取り上げたい。 ◆【天皇賞・春2022予想/データ攻略-前編】タイトルホルダーとディープボンド…
5月1日に阪神競馬場で第165回天皇賞・春(GI、芝3200m)のデータを紹介する。 阪神大賞典を連覇した昨年2着馬のディープボンド、前走・日経賞を制した菊花賞馬のタイトルホルダー、ステイヤーズSと阪神大賞典で連続2着の…
5日は中山競馬場で伝統のハンデ重賞・中山金杯(GI、芝2000m)が行われます。 同日に京都金杯も行われますが、今年も昨年と同様に京都競馬場改修工事のため中京施行。ここでは、より過去データを多数取り扱うことができる中山金…
5日、中山競馬場で行われるハンデ重賞・中山金杯(GIII、芝2000m)は、2022年のJRA開幕を告げる名物レース。年をまたいだ変則日程下での調整を余儀なくされる点から、大波乱を生み出すこともしばしば。ハンデ戦ゆえに起…
■ヒートオンビート 【中間調整】前走のチャレンジCは、2番手で上がり最速の勝ち馬ソーヴァリアントが強すぎた感はあったが、勝負どころで動きづらい場面がありながらもいい脚を使って2着。重賞タイトルに手が届く実力者であることを…
5日に中山競馬場で行われる第71回・中山金杯(GIII、芝2000m)の過去10年データを紹介する。 目黒記念とチャレンジCで2着に好走し、着実に力を付けてきたヒートオンビート、2021年のスプリングS覇者ヴィクティファ…