【ボート/目玉レース】平和島G1初優勝狙えるパワー信頼の1号艇 一般戦「好調機」そろい踏み
第11回目となる番組内の好モーターをピックアップした“目玉レース”の紹介。 8日はボートレース平和島で第69回関東地区選手権の優勝戦が行われる。 ポールポジションをゲットしたのは50代の一瀬明。デビュー31年目にして初タ…
第11回目となる番組内の好モーターをピックアップした“目玉レース”の紹介。 8日はボートレース平和島で第69回関東地区選手権の優勝戦が行われる。 ポールポジションをゲットしたのは50代の一瀬明。デビュー31年目にして初タ…
今回で第9回目となる番組内の好モーターをピックアップした“目玉レース”の紹介。 4日はボートレース芦屋で第70回九州地区選手権競走が開幕。何といっても大注目は浜名湖周年記念を制したばかりの峰竜太だろう。 峰は芦屋の注目機…
2月3日は節分の日。鬼は外でも足だけは入れてあげて欲しい。というのもここでは好モーターと言われる「鬼足」モーターを紹介するからだ。 そして、2月は各地方でG1の地区戦が始まる時期。1発目の地区戦はボートレース平和島で行わ…
2024年も年が明けて早一週間。ボートレース江戸川では新たなヒーローが誕生した。優勝した近藤雄一郎は、初勝利までおよそ2年間費やした。そんな彼が“難所”と呼ばれる江戸川で優勝戦1号艇。 1周1マーク、2マークでは3号艇の…
12月28日からボートレース桐生では、新モーターが初卸された。卸したては大きな整備をすることができないため、レースを見ながら動きの良いモーターをチェックして見て欲しい。 多摩川で開催中の第12回G1・クイーンズクライマッ…
ボートレース平和島の「開設69周年記念トーキョー・ベイ・カップ」(GI)は、14日から6日間開催される。 今節はWドリーム戦として2日目12Rには、ピースター・ドリームが組まれている。1号艇に峰竜太が座り、4号艇には昨年…
ボートレース平和島の「開設69周年記念トーキョー・ベイ・カップ」(GI)は、14日から6日間開催される。初日12Rではトーキョー・ベイ・ドリーム戦が組まれており、1号艇に地元”東都のエース”濱野谷…
ボートレース平和島の「開設69周年記念トーキョー・ベイ・カップ」(GI)は、優勝賞金1000万円をかけて14日から6日間開催される。平和島は全国でもトップクラスの難水面。風の強弱が激しく時間帯によって水面が大きく変化し、…
ボートレース平和島の「開設69周年記念トーキョー・ベイ・カップ」(GI)は、優勝賞金1100万円をかけて14日から6日間開催される。昨年覇者の羽野直也や先月津GI周年記念を制した峰竜太などが出走予定。また、東京勢からは濱…
ボートレース平和島のヴィーナスシリーズ第2戦は20日、優勝戦が行われ、4号艇・浜田亜理沙が優勝した。 ◆【実際の映像】浜田亜理沙の“クレイジー”な4角まくり差し決勝シーン ■好調浜田が今年3度目のV 天候は晴れ、気温22…