日本競馬史上初!ラヴズオンリーユーが米エクリプス賞最優秀芝牝馬受賞 マルシュロレーヌは受賞逃す
日本競馬史上初の快挙達成だ。アメリカの第51回エクリプス賞授賞式が現地時間10日(日本時間11日)、… 続きを読む
日本競馬史上初の快挙達成だ。アメリカの第51回エクリプス賞授賞式が現地時間10日(日本時間11日)、… 続きを読む
日本中央競馬会(JRA)は11日、『2021年度 JRA賞』受賞馬選考委員会を開催し、記者投票の結果に基づく競走馬各部門の受賞馬を発表。 年間でもっとも活躍した競走馬に送られる「年度代表馬」には、2021年に皐月賞、天皇…
12月12日、香港・シャティン競馬場で開催された第8R・香港カップ(GI、芝2000m)は、1番人気ラヴズオンリーユー(牝5、栗東・矢作)が、好スタートを切って好位でレースを進めると、手応えよく直線を迎える。直線では内に…
香港国際競走は12日、シャティン競馬場でGI4競走が行われる。今年は日本から大挙12頭が参戦。どのレースにもチャンスのある馬がスタンバイしており、日本馬によるコンプリートも夢ではない布陣となった。 本稿では各レースの有力…
米・ブリーダーズカップ諸競走は6日(日本時間7日)、カリフォルニア州のデルマー競馬場で行われ、第7Rのフィリー&メアターフ(GI、芝2200m)でラヴズオンリーユー(牝5、栗東・矢作芳人厩舎)が優勝した。鞍上は川田将雅騎…
米・ブリーダーズカップ諸競走は6日(日本時間7日)、カリフォルニア州のデルマー競馬場で行われ、日本調教馬7頭が6競走に出走する。このうち、3競走でJRAのインターネット投票(「即PAT会員」および「A-PAT会員」)によ…
22日は札幌競馬場でサマー2000シリーズの第4戦目となる札幌記念(GII、芝2000m)が行われます。 施行条件に大きな変化が見られない夏競馬期間唯一のGII戦です。今回は2000年以降の札幌記念の過去データ(2013…
■ラヴズオンリーユー 【中間調整】海外遠征2戦目の前走、香港で行われたQE2世Cを快勝。オークス以来となるGI勝ちとなった。その後、宝塚記念も視野にあったようだが自重し、国内復帰戦を札幌記念に設定。8月1日に放牧先から函…
今週は札幌競馬場で札幌記念(芝2000m)が行われる。 白毛馬ソダシvs海外GI勝ち馬ラヴズオンリーユーの「2強対決」に注目が集まる今年。それ以外にも2019年の札幌記念勝ち馬ブラストワンピースや重賞制覇で勢いに乗る4歳…
第57回・札幌記念(GII、芝2000m)の枠順が20日、発表された。 前走香港で行われたクイーンエリザベス2世カップを制すなど国内外でも活躍を見せているラヴズオンリーユーは4枠4番。無敗で桜花賞を制した白毛馬ソダシは8…