【函館スプリントS】1番人気ナムラクレアが完勝
「函館スプリントS・G3」(12日、函館) 函館開幕を告げるスプリント重賞を制したのは1番人気に推さ… 続きを読む
「函館スプリントS・G3」(12日、函館) 函館開幕を告げるスプリント重賞を制したのは1番人気に推さ… 続きを読む
12日は函館競馬場でサマースプリントシリーズの開幕戦・函館スプリントステークス(GIII、芝1200m)が行われます。 同日にエプソムCも行われますが、出走頭数が多く、分析しがいがあるコチラを今回はチョイスしました。函館…
12日に函館競馬場で開催される第29回・函館スプリントステークス(GIII、芝1200m)の枠順が10日にJRAから発表された。 今年の桜花賞で3着に入ったナムラクレアは4枠7番、連覇を狙うビアンフェは7枠13番、前走・…
エプソムカップ&函館スプリントステークス エプソムカップ 2022年6月12日(日)15:45 東京競馬場・芝1800m ■枠順 ■過去10年データ傾向 エプソムカップ 2022 予想コラム一覧 ■データ攻略 ■危険な人…
■プルパレイ 【中間調整】ファルコンS制覇の勢いに乗って前走・NHKマイルCに臨んだが、後方待機から伸びを欠き15着に終わっている。外めの枠の不利もあったようだが、やはり単純に距離が長く最後は息切れした感があった。体形、…
■シゲルピンクルビー 【中間調整】しばらく勝ち切れないレースが続いていたが、前走の鞍馬Sで14カ月ぶりの勝利を挙げた。これが芝1200m戦での初勝利だったが好時計での完勝だったし、それまでの短距離重賞で差のない競馬ができ…
■ビアンフェ 【中間調整】前走・オーシャンSでは当初2番手に控えるも早めに先頭へ躍り出る強気な競馬に。直線でもいい粘り腰を発揮し0秒1差の3着と好走を果たした。その後、高松宮記念は目指さず、間隔を取って函館スプリントSで…
■ナムラクレア 【中間調整】前走・桜花賞では逃げ馬直後のポジションで進み、いい手応えのまま直線へ。いったんは先頭をうかがう勢いを見せ、最後はスターズオンアース、ウォーターナビレラに差されはしたものの、僅差の3着とクラシッ…
12日に函館競馬場で行われる函館スプリントS(GIII、芝1200m)の「血統傾向」を分析する。 桜花賞3着馬・ナムラクレアや、昨年の覇者ビアンフェをはじめ、フィリーズレビュー以来の重賞制覇を狙うシゲルピンクルビー、前走…
12日に函館競馬場で開催される第29回・函館スプリントステークス(GIII、芝1200m)の過去10年データを紹介する。 今年の桜花賞で3着に入ったナムラクレア、連覇を狙うビアンフェ、前走・春雷Sを後続に3馬身差つけて勝…