【ボート/目玉レース】舟足「エグい」連対絡み期待 好モーター道中記
ボートレース尼崎で行われているG1・尼崎センプルカップは4日目。準優勝戦進出をかけた予選最後の勝負掛け。 最終12Rでは椎名豊、島村隆幸、齊藤仁、丸野一樹と今シリーズ注目のモーターが揃った。 中でも椎名、丸野は予選トップ…
ボートレース尼崎で行われているG1・尼崎センプルカップは4日目。準優勝戦進出をかけた予選最後の勝負掛け。 最終12Rでは椎名豊、島村隆幸、齊藤仁、丸野一樹と今シリーズ注目のモーターが揃った。 中でも椎名、丸野は予選トップ…
出走予定のボートレース番組内から好モーターを「モンスター機」としてピックアップして紹介する“目玉レース”は本日第30回目。 2月に当コラムで推奨した1号艇の1着率は30レース中20本で「66.67%」と全国トップである徳…
強風吹き荒れ、気温の変化が激しい日々が続く。そんな日は安易に舟券勝負に行くと火傷をすることも。 まずは水面状況を確認してほしい。荒れた天候の日は大体どこのレース場でも「安定板」がモーターに装着される。 安定板が付くと水の…
3月と言えば、15日からボートレース戸田で開催されるSG・第59回ボートレースクラシック。 1日から始まる戸田一般戦・関東専門紙カップでは上位モーターがいくつか使用されているため、動きをチェックしておきたい所。 今節の三…
ボートレース江戸川で開催されているG1・江戸川大賞開設68周年記念は、初日27日が順延し28日からに変更。 初日は、水面が荒れた影響で3周から2周へ周回短縮、安定板使用のレースとなった。 前半レースでは6レース中5本が「…
ボートレース津ではG3・三交マキシーカップの優勝戦が行われる。 ポールポジションをゲットした新田は昨年12月にも地元である津で優勝しており、今回もファンの期待を背負う。 そして本日は27日から江戸川で開催される記念レース…
ボートの基本は「123」で猪木決着なんて言われることもある。 だが、そう簡単でないのがボートレース。24日は168レースが行われ、123で決まったレースは13本しかなかった。 ちなみに126は12本。6号艇は遠い、6号艇…
ここ数日は気温が下がり一気に冷え込んだせいか、モーターの機力にも変化が生じている。 簡単に言ってしまえば、気温が冷えてればモーターの出力が出て、暑ければパワーは出ません。 出ていなかったモーターが目立った動きを見せた、出…
ボートレース福岡は、20日から新モーターでの戦いとなっている。 そして住之江では、21日から26日まで行われる一般戦・デイリースポーツ旗争奪第65回ホワイトベア競走。このシリーズがモーターの「使い納め」となる。 ◆1号艇…
本日19日のレースは、桐生、平和島、多摩川、常滑、唐津の5場で優勝戦を迎える。 常滑(16時19分)、平和島(16時35分)、多摩川(16時57分)の優勝戦の時間帯は、各場投票締め切り時間がおよそ20分ほどズレていて流れ…