【Dリーグ】ラウンド3 うまいだけでは勝てない、ますます総合芸術の色合いを強めるDリーガーたち
開幕から3年目を迎え、全ダンサーに、いよいよ脂がのってきたと感じさせるDリーグ22-23シーズンのRound3が2日、有明ガーデンプレイスで開催された。 ◆ソフトバンクがダンス界で実現させた近未来的3D映像の衝撃 3Dバ…
開幕から3年目を迎え、全ダンサーに、いよいよ脂がのってきたと感じさせるDリーグ22-23シーズンのRound3が2日、有明ガーデンプレイスで開催された。 ◆ソフトバンクがダンス界で実現させた近未来的3D映像の衝撃 3Dバ…
D-LEAGUE22-23、サードシーズンがは2日に幕を開け、ラウンド2がさっそく19日に開催された。 ファーストシーズンの2020-21は9チームから始まったDリーグだが、シーズンごとにチームが増え、今シーズンはVal…
6月30日、数週間前にチャンピオンシップの闘いを終え、セカンドシーズンの幕を閉じたDリーグのアワードショーが開催された。この日は同シーズン12ラウンドを闘った11チームの全ダンサーが、いつものステージ衣装とはまた違ったド…
昨年の11月14日に開幕したDリーグのセカンドシーズンは去る5月18日、チャンピオンシップへの進出をかけた決戦にして最終ラウンドとなるラウンド12を終えた。 ここまで、全Dリーガーが挑んできた「まったく新しいナンバーを2…
6日、コロナ禍にあっても変わらず満開の時を迎えた桜が美しく散り始めたこの日、D.LEAGUE(Dリーグ)セカンドシーズンのラウンド10が開催された。花曇りではあったが、“マンボウ”明けの春休み、有明ガーデンシアターにはこ…
D.LEAGUE(Dリーグ)セカンドシーズンは去る21日、ラウンド9を終えた。チャンピオンシップ出場チーム決定まで残すところ3ラウンド、まさにデッドヒートの様相を呈してきた。 今ラウンドは、ジャッジポイント70点以上が3…
冬の高気圧で空が晴れわたり、寒気の中にも春の予感が漂う2月28日、D.LEAGUE(Dリーグ)のラウンド8が開催された。今回も前回のラウンド7に続き、無事、コロナの影響を受けずに全11チームの参加が叶っての戦いである。セ…
雨かみぞれか……。 凍てつく空の下、降りしきる冷たい雫(しずく)に覆われた東京ガーデンシアターで13日、Dリーグ・ラウンド7が開催された。前回のラウンド6ではコロナの影響によって欠場となってしまった3チームもカムバックし…
セカンドシーズンが開幕し、2年目を迎えたD.LEAGUE(Dリーグ)は11月25日、ラウンド2の戦いを終えた。昨年同様、今年度も約2週間隔で毎回違うダンス・ナンバーを踊ってゆくという、まことに過酷なスケジュールで全12ラ…
D.LEAGUE(Dリーグ)のセカンドシーズンが始まった。今年7月に幕を閉じたファーストーズンから約3カ月のシーズンオフを経て、昨シーズンの9チームに更に新規の2チームが加わり、全11チームというボリュームでのスタートだ…