【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との対戦成績は? “2試合ぶり”18号アーチでカード勝ち越しなるか【5月22日Dバックス戦】

 

H.Ariga/SPREAD編集部

【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との対戦成績は? “2試合ぶり”18号アーチでカード勝ち越しなるか【5月22日Dバックス戦】
ドジャース・大谷翔平(C)Getty Images

ドジャース大谷翔平投手は21日(日本時間22日)、本拠地ドジャースタジアムでのダイヤモンドバックス戦に出場予定。相手先発は、メジャー8年目のコービン・バーンズ投手。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを振り返る。

◆大谷翔平、投手復帰へ向けてスライダー解禁 指揮官も「大きな進歩、順調に進んでいる」と太鼓判 7月の球宴明けマウンドへ

■11日以来、好相性のCY賞右腕と再戦

昨季バーンズを攻略した42号アーチ

相手先発は、2021年のサイ・ヤング賞バーンズ。昨季は32先発で15勝9敗、防御率2.92の好成績。リーグ3位の194回1/3を投げて181奪三振を記録した。今季は4月に6登板で1勝のみとやや出遅れたが、5月に入り2先発で13イニング無失点を継続中。徐々に本来の調子を取り戻している。

今季は投球の53.0%が平均94.2マイル(約151.6キロ)のカットボール、18.5%がカーブ、右打者にはスライダーとシンカー、左打者にはチェンジアップを駆使。フォーシームは全く投げずにゴロを多く打たせるタイプで、多彩なクセ球が特徴だ。

大谷はバーンズと通算8打席対戦し、8打数4安打と好相性。昨季8月28日(同29日)には、外角スライダーを泳ぎながらも右翼スタンドへ飛び込む本塁打を記録。前回10日(同11日)の対戦では内角カットボールを捉え、右前打を放つなど結果を残している。得意の右腕との再戦で、2試合ぶり18号アーチなるか。

◆大谷翔平が挑む「永遠に破られることのない記録」とは……ジャッジはイチローが持つ年間最多安打「262」に迫る勢い 米紙が特集

Advertisement


◆大谷翔平、エンゼルス時代にパドレス移籍の可能性があった…… オーナーが拒否して破談、パ軍は方針転換でソト獲得 米記者が回顧

◆「彼も人間、まだ26歳」メッツ指揮官、“怠慢プレー”が続いたソトを擁護 大谷翔平超えの大型契約に見合わず、非難集中

■試合情報

ドジャースvs.ダイヤモンドバックス
試合開始:日本時間5月22日(木)11時10分
中継情報:NHKBS1/サブ102ch、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports4、ABEMA無料

izukawaya