西郷真央、吉田優利、稲見萌寧のルーキー3人は米女子ツアーで活躍できるのか
LPGAツアー最終予選「LPGA Qシリーズ」が11月30日から12月5日(日本時間6日)にかけて行われ、西郷真央が通算26アンダーの2位タイ、吉田優利が通算19アンダーで7位タイに入り、来季のツアーメンバー入りを果たし…
LPGAツアー最終予選「LPGA Qシリーズ」が11月30日から12月5日(日本時間6日)にかけて行われ、西郷真央が通算26アンダーの2位タイ、吉田優利が通算19アンダーで7位タイに入り、来季のツアーメンバー入りを果たし…
11月30日から12月3日に開催された日本シリーズJTカップをもって、今季の日本男子ツアーの全日程が終了した。 今季は若手の台頭が著しいシーズンとなった。賞金王の中島啓太や、中島と賞金王を争った金谷拓実と蟬川泰果はその象…
男女とも2023年シーズンが終了し、両ツアーとも若手選手の活躍が光る1年となった。男子は中島啓太、蝉川泰果、金谷拓実のNSKが新時代の到来を告げ、女子では岩井明愛・千怜ツインズの活躍や、山下美夢有の2季連続の年間女王に君…
JLPGAツアー2023シーズンの振り返り、今回は「トーナメント編」。黄金世代の登場以降、若手がツアーをけん引する時代が続いたが、22シーズン終盤に金田久美子、藤田さいきが復活優勝を遂げたあたりから、中堅・ベテランも含め…
先週行われた「ヒーロー・ワールドチャレンジ」でタイガー・ウッズが約8カ月ぶりの復帰を果たした。久しぶりの実戦では、通算イーブンパー、18位と本調子ではないものの「タイガーはまだ健在」というプレーが随所に見られた。 ◆【実…
歴代最小平均ストローク「69.4322」や2年連続賞金2億超えの年間女王など、今年の山下美夢有には死角がなかった。 スタッツを見ると全32項目のうち、18項目で1位を獲得。各スタッツのなかで二桁順位となったのは、ドライビ…
山下美夢有の2季連続年間女王戴冠で幕を閉じたJLPGAツアー2023シーズン。今回から2回にわたって23シーズンを振り返る。1回目は「スタッツ編」。年間女王・山下が数多くの部門でトップの成績を収める一方、各部門の上位者を…
30日から、東京よみうりカントリークラブでツアー最終戦となる「日本シリーズJTカップ」が開催される。注目は、今季賞金王が確定し、12月14日から開催される来季米ツアー出場権をかけた最終予選会に出場する中島啓太。 中島の現…
カシオワールドオープンゴルフトーナメントは23日、高知県のKochi黒潮カントリークラブ(7,335ヤード、パー72)で開幕する。 注目はCASIO所属の石川遼。10月の日本オープンから続く良い流れは途絶えていないとみて…
女子ゴルフの国内最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」(宮崎県・宮崎カントリークラブ/6497ヤード、パー72)が23日、開幕する。 昨季はプレーオフの末、山下美夢有がメジャー2勝目を挙げ、年間女王獲得…