コラム

写真:永塚和志コラム

「勢力図が変わる」Wリーグ33年ぶり外国籍選手解禁の裏側には何があったのか 戦術進化や世界での認知度向上への期待も

10月18日、全国各地で2025-26のWリーグのシーズンが開幕する。近年は選手の移籍が盛んになり、昨シーズンからは上位の「Wプレミア」と下位の「Wフューチャー」の2ディビジョン制を敷いたことなどで、チーム間の格差が狭ま…

三屋裕子氏、川淵三郎氏、インゴ・ヴァイス氏(コラム

暗黒期から10年…代表強化&Bリーグ発展導いた“剛腕タスクフォース” 活動終了で振り返る改革とバスケ界の変化「目標のすべてを達成」

もはや、体育館というよりもアリーナと呼ぶことのほうに馴染みがある。そしてリーグ戦にしても代表戦にしてもスタンドは埋まり、アリーナ内の華やぎは一昔前までには考えられないものだった。 しかしもし、あの時「あのこと」がなかった…

川真田紘也コラム

【Bリーグ】「1本、筋を通しながら」球宴MIP・川真田紘也が抱く“矜持” 無骨でありながら繊細…ファン魅了の大舞台で輝いた二面性

この舞台の似合う男がなぜ、これまでいなかったのかが不思議な気がした。 もっとも、彼――川真田紘也――が広くバスケットボールファンに認知されるようになって、まだ1年半から2年ほどでしかないのだから、詮方ないことか。 川真田…

佐土原遼コラム

【Bリーグ】“ぐいぐい”急成長の25歳・佐土原遼の現在地 開花目前の稀有な万能ぶり…妥協なしの力強さで若手選抜最多得点

ぐいぐい、と音がしているように思えるほどの成長を見せている。 今シーズン、ファイティングイーグルス名古屋の主力選手としてその才能を開花させている佐土原遼が、1月17日から2日間、ららアリーナ東京ベイ(千葉県船橋市)で開催…

渡嘉敷来夢、アイシン移籍後も変わらぬ勝ちへの執着 “天性の素質”で下馬評を覆そうと熱意「気持ちの強さをコート上で表現できた」コラム

渡嘉敷来夢、アイシン移籍後も変わらぬ勝ちへの執着 “天性の素質”で下馬評を覆そうと熱意「気持ちの強さをコート上で表現できた」

負けん気の強さや敗れた悔しさを、これだけ実直に、かつ爽やかに、キップよく話す選手もそうはいない。 渡嘉敷来夢のことだ。 15日、東京・代々木第二体育館で全日本バスケットボール選手権の決勝が行われた。渡嘉敷のアイシン ウィ…

【バスケ女子日本代表】“歴史的に大きな1勝”はこう生まれた……パリ五輪を掴んだ舞台裏「本当にいい時間でした」コラム

【バスケ女子日本代表】“歴史的に大きな1勝”はこう生まれた……パリ五輪を掴んだ舞台裏「本当にいい時間でした」

3大会連続のオリンピック行きをかけたあまりに重要な試合の前だったが、テレビのインタビューに答えるキャプテン・林咲希(富士通レッドウェーブ)の言葉には力がみなぎり、その表情に「不安」の文字は見て取れなかった。 だが実際には…

女子日本代表合宿中に練習を見つめる恩塚HCコラム

“復帰のベテラン”と“高校生シューター”を恩塚HCが招集したワケ パリ五輪目指すバスケ女子日本代表の現在地

2月8日から11日にかけて行われるパリオリンピック世界最終予選(OQT)へ向けて、日本女子バスケットボール代表が東京都内で合宿を実施したが、面子には過去のオリンピック経験のあるベテランから、将来を嘱望される高校生選手まで…