ドジャースの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、本拠地ドジャースタジアムでタイガースとの3連戦・第2戦に臨む。相手先発は、昨季の同僚ジャック・フラハティ投手。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを掘り下げる。
◆「ベッツだけではなかった」キケ・ヘルナンデスも嘔吐で欠場に……米メディアは救援投手にも“東京遠征前”から似た症状があったと報道
■公式サイト『Baseball Savant』参照
昨季のWS第1戦に先発
相手先発は、メジャー9年目の右腕フラハティ。2017年にカージナルスでメジャーデビューすると、19年に11勝。その後は肩の不調で結果が出ず、23年途中にオリオールズへ移籍した。翌24年はタイガースで開幕を迎え、トレード期限でドジャースへ。両球団で計13勝7敗、防御率3.17をマークし、ワールドシリーズでも開幕戦に先発した。
球種割合は平均93.3マイル(約150.1キロ)のフォーシームが44.1%、スライダー29.0%、決め球ナックルカーブ21.8%。右打者にはシンカー、左打者には時折チェンジアップも織り交ぜる。空振り率32.1%、三振割合29.9%はともにメジャー上位10%と優れている。
昨季1カ月同僚として過ごした大谷は、フラハティと通算2打席対戦し1打数1安打1四球。エンゼルス時代の2023年に、インコースのカットボールを捉えて右前打を放っている。合計9球のうち、カットボールが5球、ナックルカーブとフォーシームが2球ずつ。昨季は封印したカットボールを中心とした攻めになっているが、2年ぶりの対戦で再び投じてくるのか注目だ。
◆ロバーツ采配ズバリ、3番起用のテオスカーが“CY賞左腕攻略”の逆転3ラン フリーマンとの打順変更が奏功
◆ロバーツ監督、ダメ押しアーチの大谷翔平を称賛「彼は決して期待を裏切らない」 ドジャース開幕3連勝で連覇へ好スタート
◆【動画アリ】大谷翔平、2号に本拠地ファンが熱狂……“スロー再生”で観客総立ち→両腕を上げて喜ぶ様子などを公式Xが公開
■試合情報
ドジャースvs.タイガース
試合開始:日本時間3月29日(土)11時10分
中継情報:NHKBS1、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports1