国際卓球連盟(ITTF)は25日、2025年第48週の世界ランキングを発表した。
◆【最新】張本美和が6位、伊藤美誠が8位、早田ひなが10位で上位変わらず 今季初Vの木原美悠が16位に上昇|卓球女子世界ランキング(2025年第48週)
■トップ30に日本勢5選手がランクイン
男子シングルスでは、張本智和(トヨタ自動車)が1つ順位を下げたものの、日本勢トップの5位をキープ。18歳の松島輝空(木下グループ)も8位に位置し、2選手がトップ10入りを維持している。
戸上隼輔(井村屋グループ)は20位、宇田幸矢(協和キリン)は26位、篠塚大登(愛知工業大)は28位で、計5選手がトップ30にランクインした。
さらに、田中佑汰(金沢ポート)が36位、濵田一輝(早稲田大)が46位と続き、吉山僚一(日本大)が62位、及川瑞基(岡山リベッツ)が64位にランクイン。
吉村和弘(ケアリッツ・アンド・パートナーズ)は9つ順位を上げて70位に浮上し、吉村真晴(SCOグループ)が84位、坂井雄飛(愛知工業大)が90位と、計12選手がトップ100を維持している。
■日本男子選手の世界ランキング推移(2025年11月25日更新)
■トップ100以内の男子日本選手ランキング
5位 (↓ 4位):張本智和
8位 (-):松島輝空
20位(-):戸上隼輔
26位(-):宇田幸矢
28位(-):篠塚大登
36位(↑ 37位):田中佑汰
46位(↑ 47位):濵田一輝
62位(↑ 65位):吉山僚一
64位(↓ 62位):及川瑞基
70位(↓ 79位):吉村和弘
84位(-):吉村真晴
91位(↓ 90位):坂井雄飛
◆「15位→13位→8位」松島輝空、チャンピオンズ王者の18歳がトップ10入り WTT公式は躍進に期待「偉業への挑戦は始まったばかり」
◆卓球男子の銅メダル獲得で張本智和が掴んだ自信 中国トップ3を撃破した2025年の手応え「胸を張って今後は戦える」
◆張本智和が認めた“世界王者撃破”の18歳・松島輝空の進化 全日本王者は「ポテンシャルの証明」トップ10浮上にも期待












