「ベスト4を狙っていきたい」早田ひなが見据える今大会の展望 明かした現在の充実ぶり「常に面白く、楽しく練習ができている」【シンガポールスマッシュ】

 

Y.Imoto/SPREAD編集部

「ベスト4を狙っていきたい」早田ひなが見据える今大会の展望 明かした現在の充実ぶり「常に面白く、楽しく練習ができている」【シンガポールスマッシュ】
早田ひな(C)WTT

卓球の「シンガポールスマッシュ2025」は4日、女子シングルスの2回戦が行われ、第5シードで世界ランキング5位の早田ひな(日本生命)は同40位のニーナ・ミッテルハム(ドイツ)と対戦。3-0のストレートで勝利して3回戦進出を決めた。

1回戦同様に順当な勝ち上がりを見せた女子のエースが、試合後にコメントを残している。

◆早田ひな、優勝争いも視界のエースが世界4位の陳幸同と大一番 堅実なラリー力が武器の中国勢撃破で4強入りなるか【シンガポールスマッシュ】

Advertisement


■3回戦ではアメリカの世界52位と対戦

「卓球ノジマTリーグ」ならU-NEXT
【全試合見放題】卓球「ノジマTリーグ」を観るならU-NEXT!【PR】

U-NEXTの「31日間無料トライアル」に加入すればTリーグも全試合追加料金なしで楽しめる!さらに300,000本以上の動画/200誌以上の雑誌も読み放題!

U-NEXT「ノジマTリーグ」特設ページ&無料トライアル登録はこちら

早田はここまで国際大会では無敗の相手に立ち上がりから支配して、第1ゲームを11-6、第2ゲームを11-3でものにして王手をかける。第3ゲームは中盤にミッテルハムにリードを許したなか、終盤に立て直し、11-8で奪取。1回戦に引き続き、安定した戦いぶりで3回戦へと駒を進めた。

早田は試合後に今回のシンガポールスマッシュに対して、「昨年と前の年にあまり良い成績が残せてないので、1試合でも多く勝ち上がって、上に行きたいなと思っている」と言及。上位進出が期待されるなか、「ベスト4を狙っていきたいと思います」と4強入りを目標に掲げた。

昨夏のパリ五輪で負った左腕の怪我と付き合いながらの日々が続く早田だが、1月下旬に行われた「天皇杯・皇后杯 2025年全日本卓球選手権大会」ではシングルス3連覇を達成。その勢いのまま今大会でも順調な滑り出しを見せている。

早田は「腕の怪我がちょっとあるんですけど、シンガポールは暖かいのでその心配も少し減らしてくれてるので、良い状態で練習ができている」とシンガポールの気候が好影響をもたらしているとしながら、「今できないことを上手くするために練習するのはすごく大変ですし、メンタル的にもしんどいんですけど、そこをちょっとでも何かできたときに喜びに変えて、楽しみに変えて練習することを心掛けているので、常に面白く、楽しく練習はできている」と充実ぶりを語った。

早田は大藤沙月(ミキハウス)に続いて3回戦進出を決め、世界ランキング52位のリリー・チャン(アメリカ)と戦う。はたして公言通り、ベスト4進出に向けてトーナメントを勝ち上がることができるか。

◆早田ひなが振り返ったアメリカ選手撃破の裏側 優勝争いへ「ここまで来たら1試合でも2試合でも多く勝ち上がりたい」【シンガポールスマッシュ】

◆早田ひな、孫穎莎も評価した成長の跡「勝てて幸運だった」 世界女王が見せた振る舞いも注目「握手の際にラケットで……」

◆孫穎莎が警戒する木原美悠の脅威「非常に有能な選手」 大会公式が注目試合に選出、“絶対女王”の牙城を崩せるか【シンガポールスマッシュ】

おすすめPR

META POG

Advertisement


Advertisement

Advertisement

まだデータがありません。