野球、サッカー、ゴルフ、競馬、バスケットボール…毎日、全世界で数多くの試合が行われている。なかでも『SPREAD』編集部がオススメする今週のスポーツをピックアップ!
目次
- 1 ■Pickup! 今週のスポーツ
- 1.1 1/23〜2/21 【陸上】 おんらいん京都マラソン2021
- 1.2 2/15〜2/21 【テニス】 全豪オープン 4回戦~決勝 (オーストラリア/メルボルン・パーク)
- 1.3 2/16〜2/17 05:00(日本時間) 【サッカー】 UEFAチャンピオンズリーグ ラウンド16 (スペイン/カンプ・ノウなど)
- 1.4 2/18 02:55、05:00(日本時間) 【サッカー】 UEFAヨーロッパリーグ ラウンド32 (スペイン/エスタディオ・アノエタなど)
- 1.5 2/19 18:30(日本時間) 【ウィンタースポーツ】 FISスキージャンプワールドカップ 女子個人ノーマルヒル (ルーマニア/ラシュノフ)
- 1.6 2/19〜2/20 【競馬】 サウジカップデー インターナショナルジョッキーズチャレンジ サウジC、他 (サウジアラビア/キングアブドゥルアジーズ競馬場)
- 1.7 2/20〜2/21 12:30 【バレーボール】 女子Vリーグ ファイナルステージ (大田区総合体育館など)
- 1.8 2/20 13:35 【サッカー】 フジゼロックススーパーカップ 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪 (埼玉スタジアム2002)
- 1.9 2/20 15:35 【競馬】 GIII 京都牝馬S (阪神競馬場)
- 1.10 2/20 15:45 【競馬】 GIII ダイヤモンドS (東京競馬場)
- 1.11 2/21 08:50 【陸上】 日本陸上競技選手権大会 20km競歩 兼 東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会 兼 第32回U-20選抜競歩大会 (六甲アイランド)
- 1.12 2/21 15:20 【競馬】 GIII 小倉大賞典 (小倉競馬場)
- 1.13 2/21 15:40 【競馬】 GI フェブラリーS (東京競馬場)
■Pickup! 今週のスポーツ
1/23〜2/21
【陸上】
おんらいん京都マラソン2021
京都マラソンは昨年まで平安神宮で行われていたが、今年は新型コロナウイルスの影響でオンライン開催となる。自身の走行距離を測るTATTAをダウンロードし、1月23日〜2月21日の23時59分までに自由なコースを42.195km完走するというルールだ。
2/15〜2/21
【テニス】
全豪オープン 4回戦~決勝
(オーストラリア/メルボルン・パーク)
8日に開幕した全豪オープンも4回戦まで進んでおり、男子は世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチや2位のラファエル・ナダルなどが勝ち上がっている。女子は地元・オーストラリアで全豪オープン初制覇狙うアシュリー・バーティ、2年ぶりの王座奪還を目指す大坂なおみなどが順当に駒を進めている。女子決勝は20日17時30分、男子決勝は21日17時30分に行われる。
◆中継情報: WOWOW 4回戦(15日 08:50〜)、準々決勝(16日、17日 08:50〜)、女子準決勝(18日 10:50〜)、男子準決勝(18日、19日 17:15〜)、女子決勝(20日 17:15〜)、男子決勝(21日 17:15〜)
2/16〜2/17 05:00(日本時間)
【サッカー】
UEFAチャンピオンズリーグ ラウンド16
(スペイン/カンプ・ノウなど)
2020-2021シーズンのヨーロッパ王者と、来年に行われるクラブワールドカップの出場チームを決めるUEFAチャンピオンズリーグ。16日から決勝トーナメントが始まり、去年の同大会で準優勝のパリ・サンジェルマンはFCバルセロナと、昨シーズンのプレミアリーグを制したリヴァプールはRBライプツィヒと対戦するなど、注目カードが目白押しだ。
◆中継情報:WOWOW(04:30〜)
2/18 02:55、05:00(日本時間)
【サッカー】
UEFAヨーロッパリーグ ラウンド32
(スペイン/エスタディオ・アノエタなど)
UEFAヨーロッパリーグを優勝することで、来シーズンのUEFAチャンピオンズリーグの出場権を獲得できる。そんな本大会は32チームがグループリーグを通過しており、これまでチャンピオンズリーグを7度制覇しているACミラン、プレミアリーグで2003年〜04年シーズンに無敗優勝を達成したアーセナル、2015年〜16年シーズンにプレミアを制覇したレスター・シティなどの強豪チームも勝ち進んでいる。
◆中継情報:WOWOW(02:40〜)
2/19 18:30(日本時間)
【ウィンタースポーツ】
FISスキージャンプワールドカップ
女子個人ノーマルヒル
(ルーマニア/ラシュノフ)
FISスキージャンプワールドカップはラシュノフで第8戦が行われる。7日に開催された第7戦で通算勝利数を59に伸ばした高梨沙羅や18位の丸山希、20位の伊藤有希など日本人選手は5名が本大会に出場する。
2/19〜2/20
【競馬】
サウジカップデー
インターナショナルジョッキーズチャレンジ
サウジC、他
(サウジアラビア/キングアブドゥルアジーズ競馬場)
19日にインターナショナルジョッキーズチャレンジが行われ、JRA・藤田菜七子騎手が唯一、日本人ジョッキーとして選出されている。また、賞金総額2000万米ドル(約21億円)を誇る世界最高賞金レースであるサウジCは20日に開催され、日本馬からは2020年のチャンピオンズCや川崎記念を勝利し、最優秀ダートホースに選ばれているチュウワウィザードがエントリーしている。
◆中継情報:BSグリーンチャンネル「ALL IN LINE2021 世界の競馬 サウジカップデー中継」(2/20 25:30〜27:00)
2/20〜2/21 12:30
【バレーボール】
女子Vリーグ ファイナルステージ
(大田区総合体育館など)
女子Vリーグは2020年10月17日〜2021年2月14日まで12チームによる2回戦総当たり方式の試合が行われ、このファイナルステージで今シーズンの最終順位が決定する。今年のレギュラーラウンドで無敗優勝を果たした東レアローズは同4位デンソーエアリービーズと、同2位で昨年のチャンピオン・JTマーヴェラスは同3位のNECレッドロケッツと、20日に行われるセミファイナルで激突する。
◆中継情報:DAZN(12:30〜)
2/20 13:35
【サッカー】
フジゼロックススーパーカップ
川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
(埼玉スタジアム2002)
昨年のJリーグで、史上最多の勝ち点を挙げるなど圧倒的な強さで優勝をした川崎フロンターレと2位のガンバ大阪が対決。2020年シーズンに両者は3度対戦しており、3勝0敗で川崎Fが全勝だった。G大阪は、新戦力のレアンドロ・ペレイラやチアゴ・アウベス、チュ・セジョンなどを加えた攻撃陣で川崎Fを圧倒し、リベンジを果たしたい。
◆中継情報:日本テレビ系列(13:35〜)
2/20 15:35
【競馬】
GIII 京都牝馬S
(阪神競馬場)
今年の京都牝馬Sには、休養を挟んで2連勝中のリリーバレロや、前走のGIII・シルクロードSで4着好走のリバティハイツなど、17頭が出走の意思を示している。
◆中継情報:テレビ東京「ウイニング競馬」(15:00〜16:00)、BS11「BSイレブン競馬中継」(12:00〜14:30、16:00〜17:30)、BSグリーンチャンネル「中央競馬全レース中継」(09:00〜17:00)
2/20 15:45
【競馬】
GIII ダイヤモンドS
(東京競馬場)
本レースには、2020年の青葉賞やアルゼンチン共和国杯など東京で重賞2勝のオーソリティや、昨年のステイヤーズSで3着だったポンデザール、2019年の天皇賞・春で3着だったパフォーマプロミスなど、19頭がエントリーしている。
◆中継情報:テレビ東京「ウイニング競馬」(15:00〜16:00)、BS11「BSイレブン競馬中継」(12:00〜14:30、16:00〜17:30)、BSグリーンチャンネル「中央競馬全レース中継」(09:00〜17:00)
2/21 08:50
【陸上】
日本陸上競技選手権大会 20km競歩 兼
東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会 兼
第32回U-20選抜競歩大会
(六甲アイランド)
日本陸上競技選手権は男女20km競歩の東京五輪日本代表選手選考会と、U-20男子10km、女子5kmが六甲アイランドで行われる。男子20kmには、2018年に行われた同レースで大会記録を樹立した富士通の髙橋英輝、2012年のアジア選手権で4位のALSOK・藤澤勇など73名がエントリーしている。一方、女子20kmは、1時間27分41秒の日本記録保持者で東京五輪代表のビックカメラ・岡田久美子や、2019年のドーハ世界選手権日本代表の渕瀬真寿美など34名が参加する見込み。U20選抜競歩は男子が68名、女子が39名参加する予定だ。
2/21 15:20
【競馬】
GIII 小倉大賞典
(小倉競馬場)
今年の小倉大賞典には、昨年の覇者カデナをはじめ、2018年のスワンSを勝利しているロードクエスト、前走の中日新聞杯勝ちを含むここ4戦連対率100%のボッケリーニなど、22頭がエントリー。4月のGI・大阪杯に向けてここで勢いをつけたい。
◆中継情報:フジテレビ「みんなのKEIBA」(15:00〜16:00)、BSフジ「BSスーパーKEIBA」(15:00〜16:00)、BSグリーンチャンネル「中央競馬全レース中継」(09:00〜17:00)
2/21 15:40
【競馬】
GI フェブラリーS
(東京競馬場)
JRAのダートGIはフェブラリーSとチャンピオンズCのみ、そのうちの1レースが行われる。本レースには、2019年のフェブラリーSで武豊騎手とのコンビで勝利しているインティや、同年のマイルCS南部杯で1着だったサンライズノヴァ、目下3連勝中で初のGII・東海Sを制したオーヴェルニュなど21頭が特別登録済みだ。
◆中継情報:フジテレビ「みんなのKEIBA」(15:00〜16:00)、BSフジ「BSスーパーKEIBA」(15:00〜16:00)、BSグリーンチャンネル「中央競馬全レース中継」(09:00〜17:00)
文・SPREAD編集部