ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は18日(日本時間19日)、敵地ミニッツメイド・パークで行われるヒューストン・アストロズ戦に「1番DH」でスタメン出場する。
大谷は前日17日(同18日)のテキサス・レンジャーズ戦で、初回に7試合連続安打となる内野安打を放ち、後続が続いて先制のホームを踏んだ。8回には無死満塁の場面で、二ゴロの間に三塁走者が生還。5打数1安打1打点で、チームの3連勝に貢献した。
◆【プレーバック】大谷翔平、ついに量産体制突入 ライナーで一気に右中間スタンドに着弾した打球速度173キロの豪快3号ホームラン
■相手先発から昨季2本の柵越え
相手先発のルイス・ガルシアは昨季30試合に登板し11勝8敗、防御率3.48の活躍を見せ、ア・リーグ新人王のファイナリストに名を連ねた。今季は12日(同13日)のアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦に登板し4回2安打無失点。
大谷とガルシアの対戦成績は、11打数4安打2本塁打。昨季4月25日(同26日)に中越えとなる飛距離440フィート(約134メートル)の勝ち越し7号ソロを放ち、8月14日(同15日)には低めのチェンジアップをすくい上げ、打球速度107.8マイル(約176キロ)の39号ソロを右翼席へ放り込んでいる。
15日(同16日)のテキサス・レンジャーズ戦で今季1号、2号の1試合2発を放ち、翌16日(同17日)には2試合連続となる今季3号を放った大谷。得意投手を相手に2試合ぶりの一発が出るか、注目が集まる。
試合情報
アストロズ-エンゼルス
試合開始:日本時間4月19日(火)9:10
中継情報:AbemaTV、NHK BS1
◆3号ソロの大谷翔平に続き、マイク・トラウトも上昇気配 相手投手が抑えても感じた“凄み”
◆なぜ大谷翔平は「世紀の野球選手」なのか 米メディアが“二刀流経験者”による評価を交えて考察
◆鈴木誠也の2発に米メディアも“手のひら返し”「獲得は失敗」→「チームの攻撃を一身に背負う」
文・SPREAD編集部