■タイトルホルダーが3着を外さないという願いを込めて
まずはタイトルホルダーの単勝と、粘ってほしい、という願いを込めて、3連複の1頭軸に据えて勝負。どの馬が来てもおかしくない混戦模様で、馬券は手広くいきたいところだが、ここでは相手5頭に絞る。
斤量面で恩恵のある3歳馬、ヴァデニ、オネストに加え、穴っぽいところでアルハキームを追加。本文では取り上げなかったが、過去10年の連対馬20頭中、9頭を牝馬が占め、GI5連勝と勢いに乗るアルピニスタは外せない。
最後に、連覇を目指すトルカータータッソは気になるところだが、凱旋門賞連覇は、トレヴやエネイブルといった、余程の実力馬でなければできない芸当で、さらに18番ゲートと、枠順の不運も重なった。それならば、差のないメンドシーノのほうを相手に加えたい。
◎(11)タイトルホルダー
◯(15)ヴァデニ
▲(17)オネスト
△(16)アルハキーム
△(14)アルピニスタ
△(10)メンドシーノ
3連複1頭軸流し(10点)
軸:11
相手:10、14、15、17、16
◆【実際の映像】スミヨン騎手の肘打ちでライアン騎手はレース中に落馬…60日間の騎乗停止処分となった決定的瞬間
◆【凱旋門賞】タイトルホルダーは日本と変わらず 栗田師「輸送も心配ない」
◆【特集】スプリンターズS2022 枠順、過去10年データ傾向、予想コラム一覧
■重賞リポート(凱旋門賞2022)
著者プロフィール
山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長
元・競馬月刊誌の編集長で、現在はスポーツの未来を読みとくメディア『SPREAD』の編集長。1995年マイルCSの16番人気2着メイショウテゾロの激走に衝撃を受けて以来、穴馬予想を追求し続けている。「ウマ娘」はゴールドシップ推し。












![[過去10年]天皇賞秋2025の前走ローテ](https://spread-sports.jp/wp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/364588-featured-75x75.jpg)



