「パリ2024オリンピック」のバレーボール男子日本代表は、予選ラウンド「プールC」から決勝トーナメント進出を狙い、1972年のミュンヘン大会以来、52年ぶりの金メダル獲得に挑む。
日本の「プールC」は7月27日ドイツ、31日アルゼンチン、8月3日アメリカの3戦。
ここでは、決勝進出の条件、予選ラウンドの順位表、試合日程を紹介する。
◆日本の獲得数は? 大会メダルランキング、金メダル最多は中国 開催国フランス好調【パリ五輪2024】
目次
■男子日本代表の決勝トーナメント進出条件(8/2時点)
プールC 1次リーグ最終戦
・アルゼンチン - ドイツ
・日本 - アメリカ
バレー男子代表が決勝トーナメントに進むための条件は?
・アメリカ戦で3ポイント獲得(セットカウント3-0、3-1での勝利)→プール首位通過
・アメリカ戦で2ポイント獲得(フルセットでの勝利)→ドイツが3-1で勝利した場合はアメリカが首位通過、日本はドイツと得点率での2位争い。ドイツが3-0で勝利した場合は日本がセット率の差で3位。
・アメリカ戦で敗れた場合→ドイツが勝利した場合は日本の3位が確定。ドイツが敗れると2位通過の可能性が残る。
※今大会はプール3位のうち成績の良い2チームも準々決勝進出が可能
■予選ラウンドルール
予選ラウンドは全12チームが3つのプールへ分かれ、総当たりで対戦。予選ラウンドで「各プールの上位2チーム」または「各プール3位のうち、全体の成績上位2チーム」の計8チームが決勝トーナメントへ進出できる。
予選ラウンドの順位は以下の4項目で決定。
1)勝利数
2)勝ち点
3)セット率
4)得点率
また、勝ち点の内訳は以下の通り。
・3-0または3-1の勝者=3ポイント
・3-2の勝者=2ポイント
・2-3の敗者=1ポイント
・その他の敗者=0ポイント
■各プール順位表・試合日程(8/3 08:00更新)
【プールC】順位表
→→→右へスクロール→→→
※国名の(数字)はパリ五輪開幕時点の世界ランキング
順位 | 国名 | 勝 | 敗 | 勝ち点 | セット率 | 得点率 | 1位 | アメリカ(5) | 3 | 0 | 8 | 3.00 | 1.16 | 1位 | ドイツ(11) | 2 | 1 | 6 | 1.60 | 1.09 | 3位 | 日本(2) | 1 | 2 | 4 | 0.86 | 0.95 | 4位 | アルゼンチン(8) | 0 | 3 | 0 | 0.11 | 0.81 |
【プールC】試合日程・結果
▽7/27(土)16:00
日本 2 - 3 ドイツ
▽7/28(日)04:00
アメリカ 3 - 0 アルゼンチン
▽7/30(火)20:00
アメリカ 3 - 2 ドイツ
▽7/31(水)20:00
日本 3 - 1 アルゼンチン
▽8/2(金)16:00
アルゼンチン 0 - 3 ドイツ
▽8/3(土)04:00
日本 1 - 3 アメリカ
【プールA】順位表
※国名の(数字)はパリ五輪開幕時点の世界ランキング
→→→右へスクロール→→→
順位 | 国名 | 勝 | 敗 | 勝ち点 | セット率 | 得点率 | 1位 | スロベニア(3) | 3 | 0 | 8 | 3.00 | 1.12 | 2位 | フランス(7) | 2 | 1 | 6 | 1.60 | 1.12 | 3位 | セルビア(10) | 1 | 2 | 3 | 0.63 | 0.94 | 4位 | カナダ(9) | 0 | 3 | 1 | 0.33 | 0.92 |
【プールA】試合日程・結果
▽7/29(月)00:00
フランス 3 - 2 セルビア
▽7/29(月)04:00
スロベニア 3 - 1 カナダ
▽7/31(水)00:00
スロベニア 3 - 0 セルビア
▽7/31(水)04:00
フランス 3 - 0 カナダ
▽8/3(土)00:00
フランス 2 - 3 スロベニア
▽8/4(日)04:00
カナダ 2 - 3 セルビア
【プールB】順位表
※国名の(数字)はパリ五輪開幕時点の世界ランキング
→→→右へスクロール→→→
順位 | 国名 | 勝 | 敗 | 勝ち点 | セット率 | 得点率 | 1位 | イタリア(4) | 3 | 0 | 9 | 4.5 | 1.20 | 2位 | ポーランド(1) | 2 | 1 | 5 | 1.4 | 1.02 | 3位 | ブラジル(6) | 1 | 2 | 4 | 1.00 | 1.13 | 4位 | エジプト(19) | 0 | 3 | 0 | 0.00 | 0.64 |
【プールB】試合日程・結果
▽7/27(土)20:00
イタリア 3 - 1 ブラジル
▽7/28(日)00:00
ポーランド 3 - 0 エジプト
▽7/30(火)16:00
イタリア 3 - 0 エジプト
▽7/31(水)16:00
ポーランド 3 - 2 ブラジル
▽8/2(金)20:00
ブラジル 3 - 0 エジプト
▽8/4(土)00:00
ポーランド 1 - 3 イタリア
■日本代表メンバー・ポジション
No. | 選手名 | ポジション | 1 | 西田 有志 | オポジット | 2 | 小野寺 太志 | ミドルブロッカー | 3 | 深津 旭弘 | セッター | 4 | 宮浦 健人 | オポジット | 5 | 大塚 達宣 | アウトサイドヒッター | 6 | 山内 晶大 | ミドルブロッカー | 8 | 関田 誠大 | セッター | 10 | 髙橋 健太郎 | ミドルブロッカー | 12 | 髙橋 藍 | アウトサイドヒッター | 14 | 石川 祐希(主将) | アウトサイドヒッター | 15 | 甲斐 優斗 | アウトサイドヒッター | 20 | 山本 智大 | リベロ | 11 | 富田 将馬(リザーブ) | アウトサイドヒッター |