11月28日、元スペイン代表FWダビド・ビジャ選手が所属するニューヨーク・シティFCを退団することを発表。その新天地としてJリーグに参戦するのではないかとアメリカのメディアで報じられ、日本にもそのニュースが飛び込んできた。
David Villa joining Torres and Iniesta in Japan.
— Dermot Corrigan (@dermotmcorrigan) November 28, 2018
また、同じく元スペイン代表MFのセルヒオ・ブスケツ選手がスペインメディア「マルカ」のインタビューに回答した内容が話題になっている。
Busquets: "Fuera de casa no somos tan sólidos y eficaces como quisiéramos" https://t.co/V7y3qGnWra
— MARCA (@marca) November 26, 2018
ブスケツ選手は今後のキャリアについて「もしコンディションが良ければ、また別の種類のフットボールをやってみたい。アメリカか日本、もしくはカタールになるかもね」とコメント。将来的なJリーグ入りの可能性を示唆した。

(c)Getty Images
スペイン代表のスーパースターのJ参戦の噂にファンは歓喜
アンドレス・イニエスタ選手、フェルナンド・トーレス選手に続いてビジャ選手とブスケツ選手の移籍が話題になったことにより、日本のファンも反応している。
ビジャとブスケツが近未来日本にくるってまじすか
— ソ ネ カ ズ マ (@ka___zzzz) November 29, 2018
ビジャ、ブスケツ移籍説は激アツすぎる
— せいな (@UVERandSei) November 29, 2018
ビジャ来るかもしれないって事でちょっと調べたらブスケツも来るかもしれないとか言われててもはや訳わからん
— き (@KYATAppppppp) November 29, 2018
2008年EURO・2010年南アフリカW杯を制覇した黄金期のスペイン代表を支えた選手たちがJリーグ参戦する噂に歓喜するコメントが多い。

(c)Getty Images
Jリーグはスペイン代表の同窓会状態?
もしこれらの噂が実現すれば、4人の元スペイン代表戦士が日本に集結することとなり、もはやJリーグはスペイン代表の同窓会になっているとの声も上がっている。
Jリーグ、元スペイン代表の同窓会の場となりつつある
— 石渡 翔 / ISHIWATA, Sho (@kakezan_warizan) November 29, 2018
イニエスタにトーレスに今度はビジャか
スペイン代表の同窓会かな?— 池 (@ike_vfk) November 28, 2018
ビジャねぇ
Jリーグはいつからスペイン代表の同窓会になったんだ笑— カモメの赤大砲 (@TricoGunner10) November 28, 2018
スペイン代表OBの皆様、同窓会会場はこちらとなっております。奮ってご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。#Jリーグ
— shun_football (@FootballNoco) November 29, 2018
元スペイン代表がJリーグ入りの噂が出るのはイニエスタの影響力が原因か
スペイン代表選手の中で、Jリーグ入りの先陣を切ったのはイニエスタ選手。ロシアW杯にも主力として出場し、バルセロナでも代えの利かない存在として活躍していたイニエスタ選手のヴィッセル神戸への移籍は、世界的に注目を集めた。

(c)Getty Images
イニエスタ選手は人間性も素晴らしいことで知られ、多くの選手からも尊敬され、慕われていると言われている。
ビジャもjリーグ来るかもしれんのか
イニエスタの影響すごいな— と (@4X5a23X6giigZTp) November 29, 2018
イニエスタの影響力
半端ないって
元バルサ選手が日本に移籍するかもって報道出てるけど。— 森岡 佑成 Yusei Morioka (@yusei200253) November 29, 2018
イニエスタ選手の人間性や影響力が、有名選手を次々と引き寄せているのかもしれない。
≪関連記事≫
Jリーグ加入が噂される元スペイン代表ビジャの経歴は?ビッグクラブを渡り歩いた代表歴代最多得点の点取り屋
イニエスタに続いてトーレスまで?DAZNマネーと大物のJリーグ入り