渋野日向子がシーズン終了を報告「また1から」 賞金女王の鈴木愛と笑顔で握手

 

女子ゴルフの今季ツアー最終戦『LPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップ』が12月1日に最終日を迎えた。

賞金ランキング3位から逆転での賞金女王を目指した渋野日向子選手だったが、古江彩佳選手とともに7アンダーの2位タイに終わり、史上最年少での賞金女王獲得を逃した。優勝は11アンダーのペ・ソンウ選手(韓国)だった。

大会後にインスタグラムを更新した渋野選手は「シーズン無事に終了しました。ほっとしております」と激動の1年についてコメントした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

シーズン無事に終了しました。 ほっとしております???? 感謝してもしきれないほど沢山の方々に助けていただきました。 最後の最後まで応援してくれた皆様、最後の最後まで支えてくれた家族、スポンサー様、地元で応援してくださる皆様、応援団の皆様、先輩プロの皆様。 最後の最後まで近くで助けてくれたさおりさん、青木さん、マネージャーさんたち。 最後まで笑顔で迎えてくれた皆様の前で最終18番バーディー取ることができて本当に本当に嬉しかったです。 これから、たくさんの人に恩返しできるようにまた1から頑張って参ります。 1年間本当にありがとうございました???? #感謝????

渋野 日向子 / Hinako Shibuno(@pinacoooon)がシェアした投稿 –

飛躍の1年をバーディーで締める「また1から頑張って参ります」

渋野選手はプロ2年目の21歳ながら『AIG全英女子オープン』で優勝日本人女子42年ぶりの海外メジャー制覇で2019年は飛躍の年になった。

今季を振り返った渋野選手は「感謝してもしきれないほど沢山の方々に助けていただきました」とファン、関係者、家族への気持ちを綴る。

最終18番ホールをバーディーで締められたことを喜び「これから、たくさんの人に恩返しできるようにまた1から頑張って参ります」と今後の抱負も語った。

Advertisement


(c)Getty Images

鈴木愛が2年ぶり2度目の賞金女王 大会後は笑顔で握手

賞金女王争いは最終戦までもつれる混戦になったが、単独2位以上が逆転の条件だった渋野選手は2位タイ。リコーカップ前の段階でトップに立っていた鈴木愛選手が5位に入り、渋野選手を約757万円の差で抑えて2年ぶり2度目の賞金女王に輝いた。

大会後には渋野選手、鈴木選手が笑顔で握手。賞金ランキング3位の申ジエ選手(韓国)も交えたスリーショットで互いの健闘を讃え合った

≪関連記事≫

渋野日向子ってどんな選手?全英オープンで42年ぶりの快挙を果たした注目ゴルファー

渋野日向子、先週の予選落ちも「無駄じゃなかったのかなって思わせてくれた1週間」 大王製紙エリエールレディスオープン優勝

リコーカップ出場の申ジエが宮崎入り 地元の子供たちから歓迎 「元気いっぱいの応援に癒されました」

石川遼、年間獲得バーディ数と同じ数の電子辞書を小学校に贈呈 「ゴルフだけでなく勉強もサポートしていきたい」

izukawaya