【大阪杯】2番人気のジャックドールがG1初制覇 JRA史上最年長G1制覇の武豊「本当にうれしい」
「大阪杯・G1」(2日、阪神) 好スタートから逃げの手に出た2番人気のジャックドールが、ゴール前で強… 続きを読む
「大阪杯・G1」(2日、阪神) 好スタートから逃げの手に出た2番人気のジャックドールが、ゴール前で強… 続きを読む
第66回大阪杯(GI、芝2000m)が行われる阪神競馬場の馬場情報が2日、JRAより発表された。阪神は芝・ダートともに「良」、芝のクッション値は「9.8/標準」でスタートした。 ◆【大阪杯2023予想/追い切り診断】スタ…
2日に阪神競馬場で行われる第67回大阪杯(GI、芝2000m)の前日最終オッズが1日、JRAより発表された。 昨年の牝馬二冠スターズオンアース(牝4、美浦・高柳瑞樹厩舎)が単勝3.7倍で1番人気。GI連敗から初戴冠を狙う…
2日は阪神競馬場で春GIシリーズの第2弾となる大阪杯(GI、芝2000m)が開催されます。長らくGIIとして施行されてきましたが、2017年からGIへと昇格。今年はGIとして7回目のレースです。 今回はGI昇格後となる2…
■マテンロウレオ フタ桁着順が続いた昨春のクラシック後に夏休みを経て、以降の4戦は【1-2-0-1】。唯一複勝圏を外したのは2走前・中山金杯の5着だったが、ハンデ57.5キロを背負っていた上に、出負けして1列後ろからの競…
■ダノンザキッド 2020年6月のデビュー戦を勝利すると、GIIIの東京スポーツ杯2歳S、そして暮れのGI・ホープフルSを無傷で制覇し、3連勝で2歳世代の頂点に立ったダノンザキッド。この世代におけるクラシック戦線の最有力…
■ラーグルフ 今年初戦の中山金杯を勝利して返す刀で臨んだ前走の中山記念は、後方から脚を伸ばすも、先に抜け出したヒシイグアスを捕えきれず2着まで。8カ月ぶりのライバルに完敗の印象があるが、後半に11秒台のラップが6連発した…
「大阪杯・G1」(2日、阪神) 22年の2冠牝馬スターズオンアースは6枠⑪番に決まった。高柳瑞師は「… 続きを読む
「大阪杯・G1」(2日、阪神) 22年のエリザベス女王杯覇者ジェラルディーナは31日朝、栗東の角馬場… 続きを読む
■ノースブリッジ 【中間調整】昨年6月のエプソムCで重賞初制覇。秋は毎日王冠5着、天皇賞が11着に終わったが、今年初戦のAJCCを快勝し2つ目のタイトルを獲得。直後に大阪杯へ目標を定め、中間はいつも通り在厩で調整を続けて…