【クイーンS2022】過去10年の前走レースから読み解く狙うべき馬とは
31日に札幌競馬場で第70回クイーンS(GIII、芝1800m)が行われる。 前走・オークスは13着に敗れたが世代上位の活躍をしているウォーターナビレラ、連覇を狙うテルツェット、昨年クビ差の2着に入ったマジックキャッスル…
コラム31日に札幌競馬場で第70回クイーンS(GIII、芝1800m)が行われる。 前走・オークスは13着に敗れたが世代上位の活躍をしているウォーターナビレラ、連覇を狙うテルツェット、昨年クビ差の2着に入ったマジックキャッスル…
コラム過去10年、ヴィクトリアマイルでの1番人気馬の成績は【3-2-0-5】で、2番人気、3番人気馬による勝利はない。その一方で4~6番人気が4勝を挙げ、7~9番人気が2勝、11番人気が1勝。全体的に伏兵馬の好走が多く見られる…
コラム15日に東京競馬場で開催される第17回ヴィクトリアマイル(GI、芝1600m)のデータを紹介する。 右前脚の繋靱帯炎で休養していた無敗の牝馬三冠・デアリングタクトが約1年ぶりの復帰戦。このほか、前年の大阪杯覇者で今年も2…
コラム牝馬限定の愛知杯は、過去10年で1~3番人気が【3-2-2-20】。2桁人気の穴馬の激走が後を絶たない波乱含みの重賞で、2020年には単勝1桁台の人気馬が1頭も馬券に絡めず、9→5→11番人気の決着で3連単は59万880…
コラム牝馬限定の愛知杯は、過去10年で1~3番人気が【3-2-2-20】。2桁人気の穴馬の激走が後を絶たない波乱含みの重賞で、2020年には単勝1桁台の人気馬が1頭も馬券に絡めず、9→5→11番人気の決着で3連単は59万880…
速報「府中牝馬S・G2」(16日、東京) 国枝厩舎が2頭出し。マジックキャッスルは愛知杯で重賞初制覇後は… 続きを読む
コラム■マジックキャッスル 【中間調整】前走のヴィクトリアマイルでは中団からそつなく脚を伸ばし、勝ち馬グランアレグリアには突き放されたものの2着ランブリングアレーにクビ差の3着。持ち前の堅実さをしっかり発揮してみせた。その後、…
コラム今週は函館競馬場でクイーンS(芝1800m)が行われる。 例年とは異なり函館開催での施行となる本レース。札幌との比較でコーナーがタイトなコースだけに小回り適性が強調される一戦となりそうだ。 この記事ではデータ面からクイー…
ニュース第69回・クイーンS(GIII、芝1800m)の枠順が30日、発表された。 ヴィクトリアマイル3着のマジックキャッスルは5枠6番に、同じ国枝厩舎のドナアトラエンテは同枠の5枠5番に、ヴィクトリアマイル5着のシゲルピンクダ…
コラム1日に函館競馬場で行われる第69回・クイーンS(GIII、芝1800m)の過去10年データを紹介する。 ヴィクトリアマイル3着のマジックキャッスルはデビューから堅実な走りを続けており、活躍次第で今後の牝馬路線を牽引する存…